見出し画像

APEX競技シーン観戦のススメ

【注意】この記事は2020/8に作成されたものです。ですので、現在とは異なる情報が多々あります。ただ自分が最近あまり競技シーンを追えてないので更新が難しい状況です。申し訳ありません。

 初めまして、はこぴといいます。先月末から「RAGE×Legion Doujou Cup」「VTuber最協決定戦 ver APEX LEGENDS」とカスタムマッチを利用した大会が開催され、多くの人にAPEXの競技シーンの存在を知ってもらえる機会が増えたと思います。

しかし、プロ同士の大会の観戦者数は上記2つの大会に比べると非常に少ないという現実があります。また、Twitter上でも「大会の実況解説がどこでやっているか分からない(放送されていない)」という意見があり、mildomの公式配信があまり認知されていないという問題もあります。

 このnoteでは、最近競技シーンに興味を持ったけど、何を見ればいいか分からない!という方の為に、何を見ればいいのか紹介したいと思います。


自己紹介

 APEX自体はシーズン0時代に200時間ほどプレイした後、チーター大量発生、性格上FPS向いてないなど様々な理由があり、ほとんどプレイしておらず、Twitchで観戦することをメインとしています。

競技シーン観戦はT1スクリムが開催されていたころからしています。

チームはDeToNatorを応援しています。特にLEIAさん。🥦


大会について

 現在プロシーンで行われている大会は大きく分けて3つに分類できます。

・Battlefy運営の大会(例:Apex Legends Global Series)
・GLL運営の大会(例:GLL Apex Legends Community Cup、GLL Apex Legends Masters Summer)
・その他運営の大会(例:Apex Legends Japan Series、Apex Legends Mildom OPEN)

Battlefy運営の大会
 結果の確認方法はこちらの記事に書いてあります。(かわずさんの記事)

GLL運営の大会
 こちらのサイトに結果が掲載されています。(Google検索で「GLL apex」で検索すると一番上に出てきます。)

コメント 2020-08-07 092009_LI

 トップページは上の写真のようになっています。□で囲った部分を選択することで、現在行われている大会と終了した大会について切り替えることが出来ます。実際に結果を見てみましょう。

コメント 2020-08-07 092113

 先日行われたGLL Apex Legends Masters Summerの結果を見ようと思います。日韓地域はAPAC Northなので、上図の「Masters Summer-APAC North Final」を選択します。

コメント 2020-08-07 092419_LI

 ページを開いて、□で囲った部分のランキングの部分を選択します。すると概要のタブで、総合結果が表示されます。

コメント 2020-08-07 092357

 下のタブでDay1-ゲーム1を選択すると、各ゲームごとの結果が表示されます。今回はリーグ決勝戦を紹介したので、Day1, Day2しかタブがありませんが、他の大会だとGrouo1, Group2, ...とグループごとの結果も観ることが出来ます。

その他運営の大会
各運営のホームページやツイッターで大会概要について発表されています。(例:JCGMildom


大会放送

 大会の放送は個人配信と公式の配信が存在します。

 個人配信は、各チームのツイッター(例:DeToNator, JUPITER, CrazyCatsCosmo)から飛ぶのが一番確実だと思います。特徴としてVCが聞けるので、大会の雰囲気を一番身近に感じられます。

 公式配信は基本的にここで行われます。

 実況解説が良く、見やすくなっているのですが、Mildom公式ツイッターであまり宣伝されておらず、非常にもったいないなと感じています。

観戦に必須!?おすすめTwitterアカウント

ooysoさん(@_ooyso)
https://twitter.com/_ooyso
 競技シーン初期から、配信先まとめや参加チーム数推移などをツイートなさっています。

k4rinto_さん(@k4rintou_)
https://twitter.com/k4rintou_
 JPKRリージョンだけでなく全リージョンで各試合のキャラ構成集計をなさっています。

かわずさん(@kawazu_gamer)
https://twitter.com/kawazu_gamer

 各大会について非常に分かりやすいまとめ記事がnoteで掲載されています。また、今後の大会スケジュールについても掲載されています。

kobEsportsさん(@kobEsports24)
https://twitter.com/kobEsports24

 Twitter上で結果速報を行っています。各試合の順位上位5チームが記載されています。また、ブログでも結果のまとめが行われています。

終わりに

 日本ではAPEXは人気のゲームですが、競技シーンの面では、PUBG, LoL, VALORANTといったゲームと比べるとまだまだ盛り上がりが足りないように感じています。カジュアル、ランクとはまた別の魅力が競技シーンには存在するので、是非いろんな人に興味を持ってほしいです。
 この記事を読んで、プロの競技シーンを観戦する人が増えたらとても嬉しいです。


 もし、記事に何か誤りや加筆するべきことなどがあれば(@hakop_2nd)まで連絡をお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?