見出し画像

三つ葉でリポベジ 〜 新葉の展開に注目

リポベジに挑戦

お正月にスーパーで買ったミツバ。そのうち2株の茎を5cmくらい残し、根っこ部分を水に浸してリポベジ(再生野菜)を始めました。こうすることで再びミツバを収穫できるのです。

生育適温は15℃以上。冬場だったので室内で育てることにしました。水耕栽培で始めましたが、成長が進まない感じがして、土に植え替えました。途中で屋外に出し、3ヶ月ほどでやっと食べれるサイズになりました。

ミツバの成長

摘み取り収穫で長期間楽しめる

必要な分だけ摘み取り収穫をすることで、次々と新しい芽も出てきます。摘みたてのミツバは香りも強いです。

新葉の展開、丸まった葉っぱが出現

ミツバは摘み取った後、順次、茎の間からくるくると丸まった葉っぱが出現します。アジサイの場合は、3月になって一斉に丸まった葉っぱが出てきます。開き方はちょっと違いますが、どちらもかわいらしいなと感じました。

かわいいPoint:丸まった葉っぱが出てくる様子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?