見出し画像

子と共に寝落ちしてからの復活後ノリノリになるのやめたい

最近もう毎晩それ。

我が家の息子達は、わりと規則正しく21時には布団に入って寝てくれるのだが、次男が寝付くのに時間が掛かりがちで。

彼が寝るまで一緒に横になっていたら、どーーしても寝てしまう。21時なんてもう普通に眠いのだから。

毎朝だいたい5時過ぎに「おかあさん、もうおきてよー」と長男に揺り起こされるか、または約13kgの次男がお腹の上にダイブしてきて「ぅおっふ!」っつって咳込みながら目覚め、私の1日は始まる。

始まったら、何やかんやずーっとバタバタしてる。

みんなの朝食を作り、夫の弁当を作り(できる日だけ)、長男の幼稚園の準備をし、2人を着替えさせ、洗濯機を回し、幼稚園バスのお見送り。

そのまま次男と散歩に行き、帰ってきたら洗濯物干しと家の掃除。それから次男と買い物行ったり遊んだりしたらもうお昼ご飯の準備。

1日のルーティーンというか、タイムスケジュール的なのはまた今度改めて記事にしたいと思う。いつか子育てが落ち着いた頃、読み直して(こんなドタバタな日々もあったなぁ…)と、目を細めながら美味しい珈琲を啜りつつザッハトルテが食べたいから。ザッハトルテ食べた事ないけど。

現在私のオヤツは子のを盗むのが基本

そんな早起きドタバタな毎日だから、晩御飯食べてお風呂入って、暗い部屋で布団に入ったらそりゃ寝ますって。寝ない方が不自然。

じゃあその時間までに家事を終わらせて、子供と共にもう寝ていいっていう状況を作ればいいじゃないか!

ってね、言う人いるでしょ。きらいだわー。

いやね、私だってそう思わなくはないですよ。いやむしろ毎日そうしたいと思い、その努力はしてるんですけどね。
不思議なことに全然追いつかないの家事が。

家事に取り掛かろうとすると、すぐに兄弟喧嘩が始まったり、YouTubeのアレが観たいコレじゃないと騒いだり、お茶こぼしたり、おもちゃのアレが無いよーと泣いたり、💩したり、ゲームのココがうまくいかないと怒ったり、脚にしがみついて抱っこ要求してきたり…とにかくすぐ手を止めなきゃならない状況になる。

仲良く観てると思いきや10秒後取り合いになる

2人仲良く遊んでるなんてのは10分保てば良い方で。何かしらすぐトラブルが起こるんだよ…。家事に集中なんて、無理無理の無理。

だからもう半分あきらめて、家事は寝かせた後にやろーって放置している。そしたら子供と一緒に寝ちゃうわけ。で、23時頃にハッ!と目が覚めるのだ。

寝室を出ると目に飛び込んでくる絶望的な風景。

おもちゃが散乱したリビング、キッチンには洗ってない食器や鍋たち。みんな律儀に私を待っていてくれる。消え去ればいいのに。

とりあえず気合を入れる為に、イヤホンでラジオやポッドキャスト、音楽を聴いたりしながら片付けるのだが、段々とノってきちゃうのが良くない。

1杯お酒を作って飲みながら片付けたりしてね。飲みながら懐かしい曲とか聴いちゃったりしたら、テンション上がっちゃって。
せっかく片付けが全部終わって、もう寝ていいもいうのにYouTube見始めちゃったりなんかして。

ついでに楽天やらAmazonやらのアプリも開いちゃったりして、(そういえばアレも買わなきゃ)(あ、コレめっちゃ良さそうじゃん)(レビュー良いけど、別のメーカーのも一応チェックしてから…)みたいな事になって、気づいたら2時とか過ぎちゃってて慌てて布団に入るけど目が冴えて寝れない。

そんな毎日。

今もそれ。2:54だって。
めぐリズムのアイマスクして寝るぞ。



この記事が参加している募集

#育児日記

48,024件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?