袴田朱夏

短歌を詠む。無所属。ツイッターで収まりきらない文章を書くときに。

袴田朱夏

短歌を詠む。無所属。ツイッターで収まりきらない文章を書くときに。

記事一覧

うたの日の成績

短歌投稿サイト「うたの日」に投稿をはじめて、もうすぐ6年になります。ちょっと書きたくなったので、私自身のうたの日の成績のことを書きます。(うたの日関連の用語が出…

袴田朱夏
4か月前
72

イチいち参加後記

2023年5月13日(土)22:30~23:30、藍笹キミコさんとの「イチいち」(1時間いちごつみ)に参加させていただき、袴田は以下5首を作ることができました。ありがたいことでし…

袴田朱夏
1年前
10

回文の人/短歌の人に回文短歌を見てもらう

いちごつみ回文短歌/短歌調回文座談会の編集後記と称して、回文短歌(上から読んでも下から読んでも同じ短歌)の評価軸について思うところを述べたところである。 その評…

袴田朱夏
3年前
1

いちごつみ回文短歌/短歌調回文座談会・編集後記

回文になっている短歌(「回文短歌」または「短歌調回文」)で、いちごつみ(前の作品から一語のみを選んで自分の作品に含める。二語以上はNG)を、六名で敢行しました。そ…

袴田朱夏
3年前
6
うたの日の成績

うたの日の成績

短歌投稿サイト「うたの日」に投稿をはじめて、もうすぐ6年になります。ちょっと書きたくなったので、私自身のうたの日の成績のことを書きます。(うたの日関連の用語が出てきますが、説明しません。すみません。)

図は、私がうたの日に本日までに投稿した1486首について、得票率(ハート・音符を区別せず、得票数をその部屋の投票者数で割ったもの)と、短歌の番号の関係を示したものです。

見てわかるように、得票率

もっとみる

イチいち参加後記

2023年5月13日(土)22:30~23:30、藍笹キミコさんとの「イチいち」(1時間いちごつみ)に参加させていただき、袴田は以下5首を作ることができました。ありがたいことでした。

申し込みフォームには短歌を詠む速さを自己申告する欄があり、確か「遅い」か「まあまあ遅い」で入力したんじゃないかと思います。これまで開催されたイチいちにはとても速い方もいらっしゃって、その方に比べれば私の詠んだ歌の数

もっとみる

回文の人/短歌の人に回文短歌を見てもらう

いちごつみ回文短歌/短歌調回文座談会の編集後記と称して、回文短歌(上から読んでも下から読んでも同じ短歌)の評価軸について思うところを述べたところである。

その評価軸は「回文としての評価軸」と「短歌としての評価軸」の論理積なのか論理和なのか、はたまたもっと別のものなのか。

回文を作る人と短歌を作る人でそもそも評価軸にどんな違いがあるだろう、と気になったので、自作既発表の回文短歌について、主として

もっとみる

いちごつみ回文短歌/短歌調回文座談会・編集後記

回文になっている短歌(「回文短歌」または「短歌調回文」)で、いちごつみ(前の作品から一語のみを選んで自分の作品に含める。二語以上はNG)を、六名で敢行しました。その作品および座談会の模様をPDF(およびネプリ)で公開します。ぜひご覧いただきたいです。(短歌でない)回文の作り手、(回文でない)短歌の作り手にも面白く読んでもらえるのではと思っています。

回文短歌もいちごつみも制約を強いる創作行為です

もっとみる