猪俣肇

猪俣 肇 写真展:saw the LIGHT キヤノンギャラリー銀座 2022年9月2…

猪俣肇

猪俣 肇 写真展:saw the LIGHT キヤノンギャラリー銀座 2022年9月20日(火)~10月1日(土) https://onl.bz/qYXFuQD

最近の記事

イグニッションコイル

ETCゲートを抜けて、キックダウンに気をつけながらアクセルを踏み込む。 いつもなら2000回転前後から感じる十分なトルクがない。 80km /hまで辿り着くのに時間がかかり、 何かおかしいと感じたところで、警告灯が点滅する。 オレンジ色の警告灯は、走行は可能だけれど、緊急停止が必要ではないという意味。 感じたことのない微妙な振動がハンドルから伝わってくる。 高速を走り続けるのも心配になり、一番近い出口から一般道へ降りた。 突き当たった交差点の信号待ち。 エンジンは800回転前

    • Nおばさんと

      キヤノンギャラリー銀座の写真展から1ヶ月。 この写真についてはすこし触れておきたかったのでメモを書いた。 こちらにも残しておこうと思う。 *** 洗濯物を干すのは大伯母のSおばさんの分担だったらしい。 そのSおばさんが闘病の末、年末に他界し、あわただしく寂しい年末年始を乗り越えた頃、Sおばさんと二人で暮らしていたNおばさんへ、妻がご機嫌伺いの電話を入れた。 聞けば、物干し竿の位置が高く、洗濯物が干しづらいと話しているとのこと。 数日後の週末、Nおばさんの家へ顔を出し、物

    イグニッションコイル