マガジンのカバー画像

カメラ機材のインプレや撮影日記、その他カメラに関する雑記です

88
毎日写真を撮りに行っているわけではありませんが、どんな時行ったのか?なんでこれを撮ったのか?新規に購入した機材のインプレなどを含めてお伝えします。
運営しているクリエイター

#パナソニック

日光への紅葉撮影1日目(その2)

どうも はじめです😊 今回は「日光への紅葉撮影1日目(その1)」の続きになります。 前回日…

関東平野でも一部このような紅葉が見られます!

どうも はじめです😋 昨日は望遠レンズで撮影した近所の公園をアップしました! 今日は趣を…

今日も試験撮影に行ってきました!今日はマイクロフォーサーズセット!

どうも はじめです 昨日に引き続き、本日も近所の公園に試験撮影に行きました 昨日は富士フ…

暑いので紅葉写真(と🐄)で気分を紛らわせよう(^^;)

本日のボツ過去写真(2023/7/20)日光いろは坂にて

今日のボツ過去写真はこの2枚 まずは1枚目から ISO800で撮影したためノイズだらけ(^^;) し…

8か月ぶりに自己紹介欄を更新しました

どうも 一新星です(^^;) カメラの機材がこの8か月で結構変わりましたので、自己紹介欄(カメ…

SNSに写真投稿する人は泣きながら彩度を上げまくっている

という記事をどっかのネットで見た(^^;) どうも ここ最近少しだけ忙しい一新星です。 昨日の補足も含めて少しだけ。。。。 表題の件です。 恐らくツイッターだったと思いますが、 「一眼カメラとかを使って写真を(本格的に)撮っている人は、SNSにアップする時には彩度を泣きながら思い切り上げている!そうしないと誰にも見てもらえないからだ!」 そんな文章をだいぶ以前に読みました。 これは個人的によく分かります。 スマホで撮影した写真はもはや加工が当たり前ですので、み

昔撮った写真をアップしてみる2

昔はこのレンズがメインレンズだったなー 良く撮りに行きました(^^;) ではではー(^^)/ _____…

簡単画像加工ソフトはスマホ用の進化がPC用を超えている

どうも(^^;) 昨日、撮りためた写真の画像を加工しようと思い、Windows用の画像加工ソフトをネ…

PIXTAでの写真販売審査が全て完了

どうも(^^;) 先日ストックフォトサービスへの進出を目指したお話しをnoteに書きました。 30…

フォトストックサービスで販売が始まった!

どうも(^^;) 先日PIXTAとamanaimagesプラスで写真販売をするべく登録を始めたとこちらで報告…

フォトストックサービスに初めて登録してみた!

どうも(^^;) 何とかこの極貧から逃れようとストックフォトサービスに手を出してみました(笑) …

有名観光地の風景撮影で感じた問題点について

どうも(^^;) 先日初めて所謂風景写真撮影スポットとして有名な場所に行って撮影して来ました…

昨日の広角レンズの周辺流れについて(今日再試験に行ってきた)

どうも(^^;) 昨日書いた記事について、今日再試験に行ってきました。 ヤキモキした気持ちの夜を過ごしました(ていうほどでもないけど(^^;) 今回購入したレンズを合わせて、私は今2種類の超広角レンズを持っています。 【風景撮影用】 ①SIGMA 15-30mm F3.5-4.5 NIKON Fマウント用 これをGFXにマウントアダプタを付けて使用しています。 【風景撮影サブ用】 ②TAMRON SP 10-24mm F3.5-4.5 SONY αマウント用 今回購