マガジンのカバー画像

ニュースのたね

618
オーマイニュース(OhmyNews)の掲載記事のうち、「ニュースのたね」ページに掲載されている記事は、オーマイニュースによる編集作業を経ていない、市民記者から投稿されたままの記事…
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

故郷に愛情のない者は自治体首長をするなかれ

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=0000000002905 タイミング悪いなぁw 政治的な箇所にはノータッチで。 新球場(現在のZoomZoomスタジアム:市民球場)の「たる募金」にはいくばくかを入れました。建設途中のスタジアムへ何回も撮影に行ったりしましたねぇ。どこかの画像フォルダに残ってるはず。

「サッド ムービー」を見て

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=0000000002898 ※引用文中【画像省略】は筆者が附記 ニュースのたね掲載の記事は通常市民記者さんが投稿したままの形で掲載されますが、この記事の場合はさすがに公開前の映画の内容が書かれていることもあり注釈を入れたようですね。 うん、まだ選挙期間中だからね。

福岡市西公園探訪記

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=0000000002893 (身バレするので削除)。ハリガネとかバリカタとかそんな文化知らないですwww。替え玉は普通にありました。高速4号の下のお店によく行ってたけど今もやってるかねぇ。向こうに足を伸ばした時に行ってみるかな。 北九州の市長選は終わってるので貼っておくかな。 こういうのは地元の人が動かないとどうにもならないからね。

アメリカ合衆国の失業率は低下傾向

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=0000000002887 この記事が掲載されて以降、リーマンショックと新型コロナの流通危機があってこの持ち直しをしてるのですから、米国は強いですわね。 (問題があるので全削除) 1記事あたりの使用文字数制限は約30万字です(実測)。289,406文字までは問題なく投稿できましたが、約295,000字ではエディタ(新型のほう)の挙動がおかしくなり投稿できませんでした。

来たァ、現代版・花咲か爺さん

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=0000000002886 その頃っていつですか? 基地内米小学校とはどこの基地ですか? 爺さんとは誰ですか? 98年まで14年間と書くより1985年から14年間と開始年を書くほうがより自然な表現ではないですか? 三沢から沖縄までとは米軍基地の外のインターナショナルスクール等に通っている非米軍属の子供も含むのですか? 霞が関からの声が消極的とは一度は提案した事実があるのです