見出し画像

頭皮マッサージのご感想を集めました+注意ポイントなど追記


#ムーンプランナー美容部 インスタライブ3回目
【頭皮マッサージ解説編】


先日の #ムーンプランナー美容部 インスタライブでお話しした
【オイルで頭皮マッサージをした後に2回シャンプーしてみよう!】

さっそく実践してくださったみんなー!!

\とっても素直で行動力あってえらい!/

まだ試してない方ー!

これからさっそくやってみようー!

百聞は一見にしかず!!!!

たくさんのご感想を拝見しました!とっても嬉しい!!ので共有させていただきます❤️

Xの埋め込みがうまく出来ないので全部コピペです。

※これ私の感想?載せてほしく無かったな、というかたがいらっしゃったらごめんなさい。すぐ対応しますのでご連絡くださいませ

♡ご感想♡

❤️ 頭皮オイルマッサージの効果は翌朝もすごかった

x

❤️ 丸一日たってみてのレポートなのですが、今日も髪の毛の根元がふわっと立ち上がっていて、髪と頭皮の脂っぽさが全くありません、すごい…
いつもはペタッとしてくるのに😭
ひさびさに頭皮をかまってあげたせいか、表情筋がいつもより動きやすい気もしています。顔の皮膚のハリと血色も微妙に改善してる気がしました…!
つぎの週末にまたやってみたいなと思いました!ありがとうございました✨

❤️髪は細めでペタッとなりやすいタイプの髪質で
いつもボリュームが出ないのが悩みです。
頭皮の匂いも気になっていたのでオイルマッサージからのシャンプーやりました!!
オイルをつけて普段よりもしっかりマッサージをしたからなのか頭全体がすっきりした感じがしました

普段は2回もシャンプーをした事がなかったので洗いすぎなのでは?と少し心配しましたが
乾燥することもなくちょうど良いしっとり感で美容院帰りのようなふわふわサラサラになってびっくり!!
自分でもこんなふうに仕上げる事が出来るんだ!と嬉しくなりました!!
翌朝の寝起きのベタつきもなくブラシをしただけでまとまりやすくサラサラ!!定期的に続けたいです

❤️ 過去にききかじった自己流オイルマッサージした時に、良さは感じつつも大雑把な付け方、つけすぎからの洗い残しのベタつきで遠ざかってましたが、こちらで細かくポイントを確認して少しずつつ丁寧につけたら良い感じに✨
皮脂汚れなのか、シリコーンがたまってくるのか、後頭部の髪がベタついてきて乾きが悪くなってくることがあって、時々クレンジング系シャンプー使ったり、シャンプー二度洗いしたり、と対処はしてきたのですが、そうすると髪の毛が今度はパサつきがちで……🤔だったのですが、今回のオイルクレンジングだと、程よく髪に残ったオイルが保護してくれるのか、良い感じに落ち着いて気に入りました👋😆🎶✨

X

❤️ 1回目のシャンプーで普通に泡だったのは、最初のオイルの量が足りなかったとか?
垂れる心配をするほどは使えてない気がするし適量難しい
でもなんとなく髪の指通りがしっとりしてる気がする

髪への解像度が低すぎて、これが良い状態なのかがわからないーがんばる

X

❤️ 頭皮マッサージしました!
気持ちよかったー!!

朝もまとまってる!
コシのあるうどんみたい

❤️ 最近洗髪後のドライヤーの時点でこめかみから生乾き臭がして終わってたんだけど、これをしたらやや改善して、3回目くらいの今はかなり無臭に近づいた🙌

X

❤️ 当日は都合が合わなくてリアタイ視聴が出来なかったのですが今日の記事を見てしっかりオイルマッサージと蒸らしをして頭皮がふっかふかになってるのを感じてます
頭とか耳のあたりがほかほかしていて血流が良くなってるんだな~、冷房でこりかたまってたんだな~っていうのがよくわかる。
メインのヘアオイルを選抜するときにオイルを一本余らせてしまっていたのでその子の使い道も決まって大満足

X

❤️ オイルマッサージした。頭スッキリした〜普段のシャンプー、強く擦りすぎてたな。
オイルマッサージしないときも優しく洗う。
トリートメントしたみたいにツヤツヤ。
寝癖もいつもより弱い。
今日はセットしてないからつい触っちゃう。
髪がサラサラ〜

X

❤️ 頭皮マッサージ!やった!家にはオイルがなかったのでローソンで無印のホホバオイルを買ってやりました!!
2回目のシャンプー、めっちゃ泡立った!!
次は1週間後!!ムーンプランナーに書く!!
それにしてもホホバオイルって高いね!!
クレンジングオイルしか買ったことないからびっくりしちゃった!!

X

noteでご感想をくださった記事もご紹介♬


頭皮のオイルマッサージ
やっちゃダメな時ってある?

🎀美容院に行く前の日の夜、当日の朝は過度な刺激でヘアカラー・パーマ等施術のトラブルにつながるので避けてください

🎀美容院に行ったあと当日の夜はシャンプーは控えるようにいわれるかもしれません。またカラーやカットをした場合は薬剤の影響もあるので施術後1週間位は頭皮のオイルマッサージは控えた方がよいです。

🎀肌が敏感になっているとき

🎀生理中や発熱しているとき

🎀頭皮にキズや湿疹などがあるとき→病院へ

🎀すっきりするからと毎日頭皮をオイルでマッサージすると皮脂を取りすぎてしまう場合があるため、数日間あけること

🎀盲目的にならずに、自分の体調コンディションと向き合い「いま必要か?」を考える力を育てることも大事

🎀円形脱毛症に気づいたら?→すぐに皮膚科へ行きましょう!!


ブラッシングとの併用は?!

#ムーンプランナー美容部 2回目のブラッシング回で
入浴前にブラッシングをするといいよ!とお伝えしたので
習慣になっている方もいらっしゃると思います、
あたらしく【オイルでマッサージ】のタスクが追加されたのでどちらを優先すれば…という場合は先にブラッシングをしてから、オイルマッサージ〜シャンプーと続けてくださいね✨
(詳しくはリンク先を参照ください)

🎀ブラッシング

↓↓

🎀頭皮マッサージ〜シャンプー

↓↓

サラサラトゥルトゥル good🥰


#冒険者の化粧教室 とは?
みんな人生という名のクエストの冒険者!

あきらめないで!!
自分のためのメイク方法をひとりひとりにあわせてオーダーメイドでレッスンします☺︎

"あなたの為のヘアとメイクの話をしましょう"

オンラインヘアメイクレッスンご予約&ご相談 はお気軽に
LINEオフィシャルアカウントを追加してご連絡ください✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?