留守番通信

ピーという発信音の後にお名前とご用件を...

ちょっと聞いて欲しいんけど!昼にさ、中国から電話あって、夕方にアメリカ合衆国から電話があってさ。どっちも怖くて出れなかったわけ、なんか今流行ってるらしいよ、知らない海外からの電話がくる話。
おれ今まで海外にもいったことないし、なんだったら東京も出たことないんだぜ?っていうかさ、夏にどっか旅行行こうって話覚えてる?忘れたなんて言わせねぇからな?お前がテンション上がって言い出したんじゃん、んでおれもそれにつられる感じになっちゃったけど、なんか周りにも旅行行くって言っちゃったし。それにパスポートの作り方だけはめっちゃ把握してるから分からないことあったら聞いてよ、というか一緒に作り行けたらいいな。
もしさ、海外行ってFXIとかなんかCXAとか、意味わかんないけど事件とか巻き込まれちゃったらどうするよ?いやいや、大袈裟じゃなくておれは本気で言ってるんだよ。おれさ、こう言ったら語弊あるかもしれないけど、綺麗に生きてきたつもりだぜ?だから知らない連中に問い詰められるようなことは断じてしてないよ。だからキレちゃうかもな。でも協力してほしいって感じならしようぜ。なんか憧れるわ!カッケーじゃん。地下鉄の爆弾魔と対決とかさ、高層ビルの爆弾魔と対決とかさ。
あ、国内予定してたんなら今の話はなしね!
ちゅーかさ、(含み笑)いやいや、中華の話じゃなくて、助詞ってやつ?なんでもないおれだけ盛り上がっちゃってるわ。爆弾魔なんてそんないるもんじゃないか、あれなに言おうとしてたんだっけ....
あ!これはガチだけど、なんか困ったことがあったらなんでも言えよ?それだけはお互い気遣うのやめよ、そんな仲じゃないしさ、おれもこんな感じで電話しちゃってるし。
あ、そうだ盆にさ、線香じゃなくてこの前買ったインセンスやるよ、まぁお香みたいなもんだよ、おれもあの匂い飽きたし、それにはさ———
ごめん!そろそろ切るわ、休憩時間30分ってギャグかよな、実質15分だわ。またかけるわ、折り返しできんならしてな。

んじゃまたね。

佐藤暉

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?