マガジンのカバー画像

家庭菜園

10
昨年から始めた庭の小さな家庭菜園の記録です
運営しているクリエイター

記事一覧

最近の家庭菜園の様子 ミニトマト

長らく更新を怠っていましたが、今年も菜園、ぼちぼち楽しんでます。 5月の頭に購入した接木…

オクラ成長中 畑の6月の色々な変化

学校と幼稚園が始まってバタバタと二週間が経ち、庭の畑にいっぱい変化が。 昨日…

家庭菜園に柵を設置 

家の小さな庭の片隅に作った家庭菜園。 子供も女の子ばっかりだし可愛くしたいなぁと思い、少…

大葉初収穫

昨日は、庭の大葉を初めて収穫しました。 ちょうど夕飯に使った鶏のささみがあったので、少し…

ホテイ草開花しました

めだかの産卵のために購入したホテイ草。 最近薄紫の蕾があることを発見していましたが、今朝…

家庭菜園を始めて良かったと思うこと

最近のプチ菜園では、朝になると植えた種から目が出ている! という出来事が続いて、娘と喜ん…

食育アドバイザー資格取得と、家庭菜園を始めました。

仕事でもいずれ活用したいですが、まずは自身と家族のために、通信教育でも勉強していた食育アドバイザーの勉強。先日無事に試験も合格して、資格証も届きました^_^まだまだ入り口の知識くらいしかないけど、これからもっと深めて、まずは自身の生活に活かしていけたらいいなと思います^_^最近は子どもたちにも食育を取り入れていきたいと、一年半前くらいに住み始めた今の家にたまたまたついていた小さな庭を活用し始めました。移り住んだ時は体調悪かったし、植物を育てるのか得意ではなかったので、自分で

バジルの収穫と自家製ジェノベーゼソース作り

庭のバジル収穫と、自家製ジェノベーゼソースを作りました。 虫に食べられている葉もありま…

いちごの収穫

平均よりも時期が遅めですが、いちごがポツポツ収穫出来るようになってきました。 朝の光を当…

子供と家庭菜園にて

庭の片隅で少しだけど、子供たちの食育と、自分の趣味でお野菜育ててます。 いずれ…