マガジンのカバー画像

会社のあれこれ

773
営業ツールから、求人情報、スタッフ紹介、新規開設情報まで会社として開示している情報を共有してまいります。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

再生

新人のケアマネさんに密着してみた!その①

セントケア平町の新人ケアマネジャー眞野さんの1日のお仕事に密着しました! ショート動画その②まで公開中です。 本編は近日公開予定!是非チェックしてくださいね!

#セントケア静岡料理研究部2023/1/26

訪問介護のお仕事相談会開催!

【求人情報】【会場地図】セントケア竜南 セントケアはとり セントケア小鹿

癒されるカフェ 発見♬

火曜日のブログは徳島採用担当よりお届けいたします♫ 明日から2月!! 1月に引き続き、2月もまだまだ寒い日が続きます。こたつが恋しい季節ではありますが体調を崩さずに、2月も乗り切りましょう(#^.^#) 本日は心温まるカフェをご紹介❣❣ 板野郡北島町鯛浜にある 少しわかりにくい場所にありますが北島「GU」の向かいをずっと奥に進んでいくと見えてきます!! 店内はカウンター席とテーブル席がありとても落ち着いた雰囲気。 ある日の日替わりlunchはこちら👇 小鉢が6種類もつ

楽しくなりそうです!

こんにちは!愛媛の採用担当です✋😊 愛媛事業部のある松山市では、「椿さんの頃が一番寒い」とよく言われますが、本当に寒いです⛄ 「椿さん」とは、地元の「椿まつり」の愛称で、商売繁盛にご利益があるとしてこの時期に開催されていますが、本当に椿さんの時期が一番寒いです❕ 先日の雪はさほどでもなかったですが、道路や地面が凍ってました🥶 まだまだ寒いので運転や歩行には気をつけてくださいね❕❕ さて、今日は1月から宇和島営業所の訪問介護の所長に就任された沼田所長にお話を聞いてきました👂

スタッフ紹介~観音寺営業所訪問入浴~

こんにちは。香川事業部の白川です 😊 寒い!!とにかく寒いですね~。 10年に一度の寒波だそうですね 😨 そういえば10年前の節分の日は、香川県の平野部では珍しく雪が10cmほど積もったことを思い出しました。 祖母のお葬式が営まれた日だったので、よく覚えています。 支度をして出かけようにも、家から公道に出るまでの坂道がどうにもこうにも上れなくて、タクシーもすぐには来てもらえない混乱した状態だったので結局お葬式に参列することが出来なかった記憶がよみがえりました。 本日はス

お役立ち情報~食材:豆腐、レシピ:豆腐のお焼き~

本日、紹介ご紹介させて頂く食材は、豆腐です。 豆腐は、長寿食として、国内だけではなく、欧米諸国にも広く普及し、 世界の人々に食されています。 また、温かくても冷たくてもおいしく、やわらかいので、介護食にも 向いており、形を変えて様々な料理としても使える多機能食材です。 豆腐は、体の基礎的な栄養素だけではなく、体を調節などして健康を 維持増進させる食品『機能性食品』としても注目されている食材です!                                      

介護のお仕事相談会

会場地図 求人情報はコチラ!

相談会開催しました♪

こんにちは (#^.^#) 火曜日のブログは徳島よりお届けいたします!! 本日は、ハローワーク徳島様にて開催の『福祉求人相談会』についてお話をさせていただきます。 昨年12月よりハローワーク徳島様で開催されるようになった相談会。 介護無資格の方を対象として周知、相談会への参加のお声掛けにより、昨日参加させていただきました。 予約制で13時~開始でしたが、お時間より早く来場してくださったことも あり、早々に準備し、少し早めにスタートさせていただきました。 「お一人様15分で

年賀状を贈る

こんにちは。香川事業部の白川です 😊 先日、お年玉付き年賀状の当選番号が発表されましたね。 皆さんは年賀状を出されていますか ❓ 年賀状を出さないという方や枚数を減らしたという方も随分と増えました。お正月の午前中は家のあちらこちらでLINEの通知音が鳴り響くという 現象が・・・。 今日は、そんな時代だからこそご紹介したい素敵な年賀状を ご紹介いたします。 今にも瞬きしそうなこのウサギ。これはいつも欠かさずブログを読んで くださるスタッフさんのご主人が描かれた年賀状です。

スタッフのお子さん画伯の力作が完成しました‼️ https://www.kontex-shop.com/smartphone/detail.html?id=000000001808

みんなのカフェ セントケア水戸千波です🤗 先日みんなのカフェを開催いたしました☕️ あいにくのお天気でしたが、たくさんの方が遊びに来てくださいました😊 今回は座ってできるリハビリ体操や折り紙で作る宝箱作成を行いました!

オバ旅第3弾!!~愛媛県南予編~

今日のブログは愛媛から🍊 今回のオバ旅企画は前日に思いつき行ってまいりました😁 まぁ行くメンバーの3人共ヒマだったということで💦 どこに行きたい???? 「こけむしろ!!!!」 で西予市の苔筵(こけむしろ)へ行ってきました🚙💨 まずはお昼ごはんをガッツリいただきまして😋 目的地へ🎵 四国八十八景の一つ「苔筵」です😌 カフェもあり、暖炉で暖まりながら抹茶と米粉のシフォンケーキを 頂きました😆 お天気は☁でイマイチでしたが、マイナスイオンたっぷりで 癒やされました💕

お役立ち情報~入浴で健康寿命を!~

こんばんは! 寒さが本格的になってきましたが、皆さんのお風呂タイムは、 湯船につかっていますか?それともシャワーだけにしていますか? 毎日入浴している人と、週に2回ほどだけ入浴する人を比較すると、 要介護認定を受けるリスクが3割減少するという研究結果に なったそうです✨ 毎日入浴することが、健康寿命を延ばすために入浴が効果的なのだと この結果からも分かります😉 ただし、間違った入浴をしてしまうと逆効果になることもあるので、 効果的な入浴方法をご紹介します。 入浴の3つの