見出し画像

ロマサガRS SaGa風呂~ワラスボとの戦い

 過去1週間を振り替える、みたいな感じになってます、ロマサガRS日記です。前回の日記では、ロマ佐賀2021とのコラボ企画がスタートした旨を伝えましたが。

 Twitterではハッシュタグ『#ロマ佐賀』をつけた呟きにイイね!を押す(またはリツイートする)とポイントが貯まり、そのポイントをジュエルと交換などができるキャンペーンが行われました。

 普段は見向きもされない僕のツイートも、30とか50とかのイイねが付いて、ちょっと嬉しかったり。ゲーム画面や佐賀で撮られた記念写真などがTwitterを賑わせました。

 そしてゲーム内では、温泉郷を舞台にSaGa風呂制圧戦がスタート。サガフロンティアのブラッククロス四天王、そしてサガフロンティア2の将魔たちが、SaGa風呂仕様のボスとして出演しました。姿だけでなく、それぞれにユニークな必殺技を披露してくれます。佐賀県ゆかりの技の数々を見ているうちに、いつの間にか佐賀に詳しくなってしまった…かも。

 制圧戦のマップも凝っていて、3つの温泉地を観光しながら巡るようなイメージ。マップ内のステージには、佐賀に実在する観光地などの名前が付けられていました。そんな、細やかでこだわりのあるデザインなんですが…若干カオスですね(笑)

 これらのマップを、プレイヤーが力を合わせて攻略してゆく…という制圧戦。そして、すべての土地を制圧すると、いよいよ最終ボス、ワラスボが姿を現しました。そのHPはなんと…26兆!なんだこの数字は!果てしない!

 ところが今回、この膨大なHPに対して突然のテコ入れが入ります。メンテナンスが行われると、26兆あったHPが13兆5000億にまで減少!つまりワラスボに12兆5000億のダメージが入りました。(何があったのかw)

 その後もワラスボのHPは順当に減ってゆき、ついに制圧が完了したのでした。

 さて、そんな制圧戦の個人的感想ですが…。前回のイゴマール戦で手待ちのキャラがかなりパワーアップしていたこともあり、新たに入手したレッド達ではなかなか敵に勝てない状況が続いていました。(味方キャラの強さに合わせて敵が強くなるシステムなので)

 それでもレッドをリーダーに、なるべくAランクでクリアしたいと思いパーティを考えました。レッドを中央に、エメラルドさんとトーマス(アタッカー)、SSソフィアとミューズ(ヒーラー)で陣形を組ませたところ、そこそこ安定した勝利が可能になりました。

 攻撃属性が揃っていないので、ボスにはまったく勝てませんでしたが(笑) 練達の証などいつものアイテム回収だけを目標として、ボス以外のマスを攻略したところで退散しました。

 ワラスボHP事件の他、限定ガチャでは新たにSSアルカイザーが実装され、同キャラの着せ替えも配布されたりと、ユーザーのリクエストに対応がなされた(?)形で実現したSaGa風呂イベント第1弾。しかしイゴマール制圧戦から日が浅いこともあり、一部のユーザーからは疲れの声が漏れていたりもしました。第2弾ではどう盛り上がるのか…

…次回に続きます。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?