見出し画像

【おたくの本棚】『邦画プレゼン女子高生 邦キチ!映子さん』編

大学生の春休みは早い...その代わり期末試験は冬休みから1ヶ月ほどしか期間がないのでしっかりとした準備が必要なのですが。

この企画の趣旨についてはこちらから↓
 https://note.mu/hagakihakakanai4/n/na655ed9a89a9

大学生でなくても休日に映画を見たくなる方は多いのではないのでしょうか?しかし映画には当たり外れがあるもの...
それはそれとして、今回は映画を見たくなる作品の紹介。

邦画プレゼン女子高生 邦キチ!映子さん
著・服部昇大

集英社より1~3巻発売中
1話↓
http://comip.jp/spinel/cbs/c1171/c118-1193/

作者の服部昇大先生ですが、実は知る人ぞ知るPR漫画『日ペンの美子ちゃん』の六代目だそう。
ていうかアレ代替りするのか...

『とある進学校の部室棟、その一角に「映画について語る若人の部」がある。洋画好きの部長・小谷祥一の最近の悩みは唯一の部員・邦吉映子の異常な邦画愛!
オマケにアジア映画好きに特撮好き、ありとあらゆる映画好きを巻き込んで部室は一気にカオスな様相に!
ちょっとマニアックな邦画を愛のあるプレゼンで大紹介!』という作品。

この作品は基本的に邦画(いわゆる日本の映画)を紹介する作品なのですが、正確に言うと邦画にツッコミを入れまくるという作品。それだけヤバい邦画はヤバいということになるのですが...
注目すべきはその紹介方法、古典的な少女漫画風の雰囲気から飛び出すパワーワードとキレのあるツッコミにサクサク読めてその上、逆に気になるを誘発させるプレゼンが本当にすごい。

ちなみに主なラインナップは『実写版 魔女の宅急便』『デビルマン』等のある意味での有名作品はもちろん『HiGH&LOW THE MOVIE』や『GODZILLA』等のビッグタイトルまでかなり多岐にわたるのであなたのお気に入りが見つかる!...といいですね(笑)

のんびりとした休日の下準備にいかがでしょうか?

というわけで今回は集英社様より発売中
邦画プレゼン女子高生 邦キチ!映子さん

著・服部昇大

の、ご紹介でした。ではでは私はこの辺で

(次回↓
【おたくの本棚】『その時の彼女が今の妻です』編|ハガキの人 @hagakinohito #note https://note.mu/hagakihakakanai4/n/n0aff8d0e0f2a )

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?