マガジンのカバー画像

紅茶あれこれ

85
文字通り紅茶関係のあれこれに関する記事を自分好みに集めてみました。
運営しているクリエイター

#エッセイ

それからはチャイのことばかり考えて暮らした

チャイ作りの名人である。 料理が上手なわけでは決してなくむしろ嘔吐物的食物しか作っていない私だが、チャイだけは別だ。自家製のチャイを振る舞うと友人からこんな美味しいチャイは初めて飲んだと必ず言われるし、貴方のチャイを飲みたいとねだられることも多い。インドのチャイは夏によく飲むそうだけど、寒い時にスパイスがたっぷり溶け込んだチャイを飲むのも格別である。 チャイはたっぷりスパイスをつかうこと、あせらずゆっくり煮ることが肝だ。今回はそんな世界一最高のチャイで冬を乗り切る方法を書いて

イギリス紅茶実習|note✕午後の紅茶「#紅茶のある風景 投稿コンテスト」 準グランプリ受賞作

初めて紅茶を飲んだ時のことは覚えていない。記憶の一番深いところにあるのは、小さな頃のお祝いの食事風景だ。誕生日やクリスマスの夜、いつもより少し豪華な食卓を囲みながら、冷蔵庫に待ち受けるホールケーキの存在に心を踊らせていた。メインは食事のはずなのに、私の心はいつも食後の方を向いていて、料理を食べ終わるなり、いそいそとケーキをテーブルに置いたものだ。 母が紅茶を入れてくれるので、それをワクワクしながら眺めるのもイベントの一部だった。ガス火でぐらぐら沸かしたお湯をティーポットに注

アメリカ紅茶界のカリスマを訪ねる旅

キッチンでお湯を沸かしながら、茶葉を選ぶ。 紅茶という飲み物はそのくらい日常に溶け込んでいる存在なのだと思う。 でも、紅茶を思いっきり主役にして出かけることがあってもいい。 それも、「電車に揺られて普段は来ない街のカフェへ。」というレベルではなく、「ここで紅茶を飲むために飛行機に乗って来ました!」と言うくらい大胆に、紅茶を主役にして旅を組んでみたっていいと思う。 これは、そんな旅のお話。 2018年4月半ば。 イースターの休暇で、子どもが通う現地校が1週間のお休み。 「