見出し画像

私がオタ活をはじめたきっかけ

こんにちは!

みちゃんと申します。

何かと文章を書くことが好きなので、noteを始めてみました

何かを継続的に続けることって難しいですよね…でも鉛筆を持って書くのではなく、パソコンでつける日記ならうまくいくかも…?という浅はかな考えですが。頑張れるところまで続けようと思います。

実は、私が所属しているサークルでは某ブログサイトを使って日記をやっているんです(笑)毎練習や毎遠征ごとにその日初めて来た新人メンバーや大会で一番いい結果を残した人が書くっていうシステムです。
そのブログサイトに私は自分の失恋の話を面白おかしくして投稿したんです。しかも題名が「好きとは」wwwwwwww 

まじで黒歴史。

でもこれがみんなにウケた。(まじか)

まあ失恋の相手が同じサークルだったこともあり、私も相手もいじられキャラだったこともあり、ウケたのでしょう…


そこから
「好きとはその2」「好きとはその3」と続々とたくさんの人が続編を書いていき、、、

ただのおふざけ日記がとんでもないことになりました(汗)


でも、この時から、私、文章書くの好きだ。って思ったんです。

今はもう見返さないけど(内容も内容だし)、その時の気持ちを文字に残しておくってすごい事だと思うんです。

だから、オタ活をするうえで、日記をつけてかけがえのない推しと自分の思い出を残そう!と思いました。


私は小学校の時はLDHが好きでした。イケイケお兄さん卍みたいなのが好きで…(笑)

サングラスして眉毛なくね?!みたいなお兄さんたち、大好きでした。
そうして、高校生までは一途に同じ方たちを推させていただいておりました。

中学の時から、K-POPの人気は知っていました。何ならKARA、少女時代世代で歌ももちろん聞いていました。EXOの曲がGEOのランキングのところにあったので誰かも知らずウォークマンに入れて死ぬほど聞きました。(ウルロンでしたwwww)

でも、「みんな同じ顔に見える」、「異国の人を推すのはなあ」と思いながらずっと触れてこなかったです。


大学生になって、長年推していた推しの突然の結婚発表。
もう適齢期だし、驚いたけど、特にリアコでもなかったのでただオタクのモチベがなくなっただけで終了。


そこから私はプロ野球のオタクへ転身。(?)
この話は割愛します。笑


私がK-POPにはまったのは、この後です。そう、ほんとに最近です。
友だちの家でタコパ中、K-POP超雑食の子が偶然YouTubeで流したのがSEVENTEENのHomerun。

そこからセブチの関連動画が流れ、見ていくうちに音楽が自然に耳に残る。→家に帰ってYouTubeでSEVENTEENと検索→沼落ち

と何ともちょろい。(笑)

オタクのきっかけなんてこんなもんですよね????


オタクにすんなりなれたのも、運命のタコパで同じくセブチにはまった子がいたおかげです。

2人でやれば何も怖くない!!!

本当にあっという間に2人でTwitterのアカウント作成して、アルバム買いまくって、仲のいいcaratを作って、ライブに参戦して、、、、、

と、あっという間に韓国アイドルの虜になってしまいました。


ところで、今私はNCTのヘチャンのオタクをしています。
もうここまでだいぶ長くなってしまったので、次の投稿でヘチャンにはまったきっかけについて記録していこうと思います!


アンニョン~~~❤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?