見出し画像

【エッセイ】紫陽花の「見頃」

 夏至まであとひと月ほど。だいぶ日が長くなってきました。
 紫陽花に明るい黄緑色の蕾が付き始めるのはこの時期です。

 先日も書いたとおり、紫陽花の「見頃」もいつだっていいと思っています。

 色鮮やかに大きく花開く様子にも見惚れますが、この蕾の紫陽花も慎ましやかで可愛いくて、私は好きです。
 部分的に咲き始めた頃も、また違った趣があって佳い。

 それから、紫陽花の葉っぱのかたちも好きなんです。
 丸みがあって、非常にバランスがいい、典型的な「葉っぱ」。もし、小さい子供に「葉っぱを描いてみて」というと、きっとこんな形の葉っぱを描くことでしょう(こう言われて、チューリップの葉っぱみたいなのや、松葉を描くことはあまりないと思います)。

 紫陽花で、こんな詩も書いています。

 やぱり「見頃」はたくさんあると楽しいなと思います。

いただいたサポートは、創作活動へ循環させていきます。