見出し画像

読書記録#5

あつい。
最近メルカリを始めて、いらない本や漫画を選別していたのだが、ほとんど減らなかった。手元にある本は、少なからず何か記憶と紐付いているものがほとんどで、やっぱり僕は紙の本が好きなんだと思う。
本棚を振り返ってみると読書記録を付けていない本がいくつかあったので、この機会に残そうと思う。


『虐殺器官』伊藤計劃

タイトルと真っ黒な装丁からハードな内容を想像させられるが、案外そこまで残虐な内容には感じなかった。

主人公はアメリカの政府機関の一部として、ターゲットの暗殺を行う部隊に所属している。世界各地で起こる紛争や内戦に潜入していくうちに、どの戦場にも関係している人物が浮かび上がり、その人物が虐殺を引き起こしている疑惑が......(しかしどのように?)というあらすじ。
近未来のガジェットや軍事関係の詳しい描写、それを使いこなし平然と殺人を行う主人公たちの心のありようがとても興味深かった。戦場に立つ人間の心境を想像することが、実際今も起きている世界各地の紛争やこれまでの戦争について考えさせられるきっかけになった。ディストピアというにはあまりにも現実と近しい。虐殺を引き起こす原因についてはネタバレになってしまうが、それについてもとても興味深く読んだ。
円城塔の「これはペンです」に引き続き、「言葉・言語」について自分の興味を深める一冊になった。


『飢餓同盟』安部公房

ある町で、のけものたちが権力者に反抗し、「飢餓同盟」というグループを作って立ちあがろうとするお話。
かつては温泉地として賑わっていたが、地震をきっかけに温泉が止まってしまい、現在は衰退し、貧しい田舎特有の閉鎖的な村社会を持っているこの町。飢餓同盟に入るものたちはみな、何かしらの理由で村社会から迫害され、虐げられているものたちだ。彼らはかつてあった温泉の熱を利用して、地熱発電所の建設を計画し、今の社会への反逆を目論む。が、計画はなかなか進まず、、
村社会のままならなさや人間のうまくいかなさが本当にありありと書かれていて、うわーとなった。 


『パプリカ』筒井康隆

他人の夢に潜入できる「DCミニ」を使って、秘密裏に精神病の治療を行う夢探偵パプリカ。ところがそのDCミニが盗まれてしまい、徐々に現実にも異変が、、いうお話。

今敏監督の映画『パプリカ』の原作で、映画の方はかなり前からウォッチリストに入れていたのだが、なせかなかなか見る覚悟がなかった。そうこうしているうちに書店で原作の『パプリカ』を見つけ、こちらを先に読んでから見ることにした。結果としてはこの順番で触れることができて良かったと思う。訳の分からない不気味さ、平沢進の音楽がとくに取り上げられがちで、たしかにそれらも充分に魅力なのだが、原作では精神病の描写についてかなり詳しく書かれていて感心した。当事者としてもう一段深くこの作品に触れられた気がして楽しかった。


『三体Ⅲ 死神永生』劉慈欣
『三体0 球状閃電』劉慈欣
『三体X 観想之宙』宝樹

ようやく「三体」を読み終えた。「三体Ⅲ」はかなりハードSFな内容で、時間や時空、(実際に)次元を超えた展開に、理解の難しいところもあった。だがそれ以上に三体の完結まで読むことができた満足感がある。次元の話で出てきた「超弦理論」なるものが、実際に現在の物理学で研究されているもので、三体問題含め現在の宇宙に関する議論に少し触れられたと思うととてもワクワクする。
そうした学問的な興味をかきたててくれると同時に、人間のドラマもしっかりある。「三体X」は二次創作だが、実に見事に「三体Ⅲ」の空白を埋めてくれていて、とても満足!!!になった。おもしろ!!!だ。
「三体0」は三体の話ではないが、丁儀というキャラクターが大活躍する。大学というアカデミックな場にいる人間のやりとりはとてもリアルだ。ラストの量子状態の青い薔薇のシーンがとてもお気に入りだ。

読み終わったと同時にNetflixのドラマ「三体」を見始めた。いきなり知らない人が5人も出てきて驚いたが、次第に「そういうことか!」と原作を知っているからこその楽しみ方ができて、嬉しかった。トマス・ウェイドと史強の俳優がハマりすぎていて、とても!よかった。


『宇宙のあいさつ』星新一

今年(2024)の新潮文庫の夏フェアでは、星新一の「宇宙のあいさつ」がプレミアムカバーでラインナップしていた。

今年のしおりは6種類あった、集めたすぎる

一昨年からこのフェアを知って、星新一のものだけ買っているのだが、今年はとても好きな色でうれしい。
「三体」を読み終えてから燃え尽き症候群のような状態になり、あまり本を読めていなかったが、この本のおかげでまた読書の習慣を失わずにすんだ。ありがとう!!お仕事の昼休憩にちょっとずつ読めて、本当にいい本だと思った。
星新一すごい。


また新しく本を買ってしまい、積読は減らない。うれしい!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?