マシュマロを焼きながら考えたこと

バーベキューで、マシュマロを焼いた。

マシュマロは、炎で炙ると一瞬で焦げ目がつく。
けれど、油断すると黒焦げになる。

私はビビって、マシュマロを炎になかなか近づけられなかった。
近づけても、さっと一瞬くぐらす程度で、
なかなか焦げ目が付かなかった。

そんな中、
友人は躊躇なくマシュマロを炎に触れさせて、すぐに良い感じの焦げ目をつけていた。


それを見ていて、
「恋愛に対しても、同じかもしれない」
と思った。

その日、友人から「彼氏ができた」と報告を受けていた。

私は失敗が怖くて、飛び込めない。

友人は怖くてビビっても、飛び込んでいるから、欲しい物を手にしているのだろう。

あるいは、私ほどビビっていないから、「飛び込む」という感覚はなくて、
「普通にしてただけ」かもしれないけれど。



後日、再び友人と会ったときに、
マシュマロを焼く時の躊躇と、恋愛への躊躇は同じかも、という話をした。

「躊躇なくマシュマロに焼き目つけられるの、すごいなあと思って見てたよ」

と伝えると、友人は

「でも、あのマシュマロ、食べたら中まで火が通ってなかったんだよ。もっとじっくり焼くべきだった」

と言った。


そうだったのか!
見ているだけでは分からなかったな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?