見出し画像

ストレートステッチの刺し方

わたしはカルチャーでイラスト刺しゅう教室の講師をしています。

わたしの刺しゅうの作品は、何種類かの簡単なステッチの組み合わせでできています。

刺しゅう教室の生徒さんがお家でもできるように、使うステッチの刺し方を画像にしてみました。

ぜひお家でも楽しんでくださいね♪


*ストレートステッチ*

ストレート_0

一針で短い線を描くステッチです。


ストレート_1

1から針を出して2に入れ、糸を引き抜きます。3から針を出して4に入れ、糸を引き抜きます。5・6も同じです。

2本どりまたは3本どりで間隔を詰めて縫うとまるくなります。

目を縫うときに使います。



ストレート_2

1から針を出して2に入れ、糸を引き抜きます。3から針を出して4に入れ、糸を引き抜きます。5・6    7・8    9・10も同じです。

1本どりでほっぺたを縫うときに使います。



画像4

薄いピンクの刺しゅう糸を使って、ストレートステッチでほっぺたを縫うだけで、イラストのかわいさがぐんっと増しますよ♪


スキ  フォローいただけると、とても励みになります。よろしければお願いします♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?