見出し画像

会社員パパ育児休暇を取る その21〜特別定額給付金(10万円)申請書届く〜

給付金申請書届く

ハチトウパパです。

6/2に我が家に給付金の申請書が届きました。

ようやく届いたなという気持ちで、早々に記載してポストに投函しました。

我が家は自分、妻、長女の3人のため30万円になります。
(次女ちゃんは産まれる日の関係で対象にならず、、、)

給付金の使い道は

テレビ番組やネットを見ると、「給付金の使い道は?」というのを見かけます。

MMD研究所により、スマートフォンを利用する18歳~69歳の男女5,530人を対象として4月22日に実施されたアンケートによる結果は下記だったようです。

画像1

最も多かったのは「食品、飲料品」で30.8%、次いで「貯金」で27.5%、「食事」で24.1%となったようです。

ちなみにどのアンケート結果を見ても概ね傾向は変わらないようです。

具体的な回答内容まで見てみると、「外食できなかったから外食したい」「美味しいものを取り寄せたい」「自粛で食費が増えたため補填したい」「また第二波が来るかもしれないから蓄えにする」という感じです。

我が家も家にいるのがほとんどなので、食費が増えたのはもちろんですが(ただ外食は減ったので、家族全体での本当の意味での食費は減ったかも)、水道光熱費がめちゃくちゃ増えました。

我が家の給付金の使い道は

「さい帯血」保存費用に充てます。

長女ちゃんの出産の時に、病院に来ていたステムセルという会社の方が説明に来ていて、夫婦で話し合って保存する事に決めました。

なので、次女ちゃんが産まれた時も、さい帯血保存に申し込もうと決めていたのですが、今回給付金が出る事が決まり、それに充てようと夫婦で話しました。

さい帯血とは

お母さんと赤ちゃんを結ぶ「へその緒」に含まれる血液で、出産時にしか取れない血液です。

このへその緒に含まれる血液には、血液/血管/筋肉•軟骨/神経などを作る「幹細胞」が豊富に含まれています。

そのため、将来子供が病気になってしまった時に、さい帯血を使い治療にあてられる可能性があります。

子供に何かあった時に後悔しないために決断しました。

https://www.stemcell.co.jp/sp/about/index.html

さい帯血については、ステムセルのHPをご確認下さい。

保管年数は1年が約20万、10年約24万、20年約29万です。

使わない事を願っていますが、万が一のために、給付金をあてたいと思います。











宜しければサポート頂けるとありがたいです。 子育てについて、専門知識はありませんが、これから子育てを迎えるパパさん、すでに子育てをしているパパさんにとって参考になれば幸いです。