見出し画像

お宮参りに行ってきました

生後63日になりました。
産まれてから2ヶ月が経った先日、少しは涼しくなっているかなと少し遅くなったお宮参りへ行ってきた。
でもまだまだ暑かったけど何とか無事に済ませることができた♪

新生児期の8月👶

暑さもあり、私も子供もほとんど外に出なかった。
夫も育休をとってくれていたので、比較的穏やかに家の中で過ごすことのできた1ヶ月だったように思う。
新生児期はミルク、寝るの繰り返し。
ほとんど寝てる子だった。
こんなに寝ててもいいのか心配🫤した。笑
それでも夜間の3時間おきのミルクは慣れるまでは辛かった。
やっぱり子育ては楽しい中にも大変なことがとても多い!

新生児期を終えて

9月に入ってだんだん涼しくなってくるかと思っていたけれど…まだまだ暑い🥵
暑いと外に出なくなる💦
産後はゆっくり過ごすとはいつまで?
赤ちゃんもまだまだ首も座ってないし、3時間おきにミルクがあるとなかなかゆっくりとは出来ないのであまり外出らしい外出もしてない。
そして、9月に入ってから最初の1週間は次男の発熱。コロナ、インフル陰性だけど、中々熱が下がらず食事取れず激痩せしてしまい最終的に抗生剤内服したら良くなった。
次の週は長男のクラスの学級閉鎖!
長男は大丈夫かなと余っていたら一昨日から発熱してしまった🥵
同時に夫もウィルス性の結膜炎になってしまい、家族に移らないよう心配の毎日💦
あっという間に9月も終わる感じ!

産後の体重後5キロ

出産で一気に5キロ落ちたんだけど、その後少しずつ弛んだ生活を送るうちに1キロ増えて結局、妊娠前に比べてまだまだ5キロもあることに気づいた!
帝王切開もしてるからあまり動かないようにと思っていたけど、悪露がまだ続いていて病院に相談に行ったらドンドン動くように言われてしまった。笑
暑いと動きたくなくなるんだけど、頑張って動こうと思います!
お宮参りの時自分が太すぎて着物を着る気分になれなかったので、お食い初め&次男の七五三に向けてダイエット頑張ろうと思う!

これからはさらに我が家にとっての行事や季節のイベントも増えてくる頃なので、楽しんで過ごしたいと思います♪
なるべくこうした記録を残したいと思っているのに途中まで書いても最後まで行かないことが多いのでこれも頑張りたいと思う!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?