見出し画像

切迫早産で自宅安静

今日から24週に突入しました。妊娠7ヶ月!
あと3ヶ月頑張りたい!!

23週のまとめとしては、検診などはなかったので時々家事をしたり、子供たちのお迎えをしたりしながらほとんど寝たきりで過ごしてました。
少しずつ大きくなるお腹が圧迫して、息苦しいことが増えてきたり、便秘の自覚が出てきたなぁって感じかな。
あとは、胎動も増してきたから胎動があると安心できたりすることでエンジェルサウンド使う機会がなくなってきたけど、下の子が「今日まだ赤ちゃんの音聞いてなかったなー♪」と言って、結構頻回に今でも使うことで、子供たちにも赤ちゃんの心音を聴かせてあげることができている!更に
お腹触ってると子供たちでも動いてるのも分かるようになってきたから、寝る前とかに触って赤ちゃんを確認してくる姿も可愛い♡
ただ、やっぱり赤ちゃんも大きくなってきてるからなのかお腹の張りが増えてきてるようにも感じる💦
来週の検診で何も言われないようにしたいなぁ。
入院はまだしたくない…

下の子といえば、元々生き物が好きな子だったんだけど、うちの建物がペット禁止だから飼いたくても飼えない状態。虫も好きなんだけど、私は虫を家で飼いたいとあまり思えず…そしたらなんと、ダンゴムシを捕まえてきて玄関前で小さい容器に入れて飼い始めました💦笑??
それからは事あるごとに様子を見に行ったり、餌?をあげたり。失敗を重ねて本を読んで、土と水も一緒に与えるようになって、1週間くらいたったけど元気みたい!私は見ることも出来ないけど旦那さんと一緒にお世話してる姿見て、こういう経験てきっと大事なんだろうなとは思っている!!
ただし虫は家の外での出来事にとどめておいてほしい!笑
何かに興味を持って取り掛かれるなんてすごいな♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?