見出し画像

イエベ?ブルベ?

女子っぽい記事を書いてみようと思います🎀
イエベ・ブルベってここ数年?最近聞くようになりましたよね。
私が学生の頃は聞いたことなかったです。
ちなみにイエベ・ブルベとは、下記の記事によると↓

人はそれぞれ生まれ持った肌の色や瞳の色、髪の色、雰囲気によって、似合う色が異なります。
一人ひとり異なる、顔映りのいい色を「パーソナルカラー」と言って、
「イエローベース」「ブルーベース」の2つに分けられます。
イエベは「イエローベース」の略で、
肌の色の基本となる「アンダートーン」が黄みよりの肌のこと。
それに対して、ブルベは「ブルーベース」の略で、
青みよりの肌のことです。
パーソナルカラー診断では色の明度や彩度によって、
さらに春夏秋冬の4つのタイプに分けられます。

その4つのタイプが「イエベ春」、「ブルベ夏」、「イエベ秋」、「ブルベ冬」です。
こういうのって、私も話半分というか、
「いやでも、自分の着たい服来て、したいメイクするのが一番!」
と思っていたのですが、この間くすんだピンクのネイルをして
なんか似合わなくて落ち込んだので、改めて調べてみました💡

いろんなサイトとか見たのですが、このyoutube動画が一番わかりやすくてよかったです。

特に冒頭で出てくる、石原さとみさんの印象の違いは驚きました。
自分の似合う色を理解しておくのって大事かも・・と。
第一印象も大きく変わってきますよね。

私も診断したのですが、おそらく、「イエベ春」だと思います。
だからくすんだピンクが似合わないのか〜と納得しました。
リップとかも、ローズピンク系が可愛いと手に取りがちなので、
気をつけなきゃと思いました💦

あとはこれ、女性だけでなく男性にも当てはまります。
恋人や旦那さん、好きな人がいる方は、そのひとがどれかな〜って診断してみるのもおもしろいです💛ちなみに私の夫は「ブルベ夏」だと思いました🏄‍♂️
動画でもそれぞれ当てはまる男性芸能人が挙げられているので、
それを参考に、どのタイプかな〜と想像してみるのも楽しいです😆
囚われすぎるのもよくないですが、息抜きに診断してみるのはいかがでしょうか🥰


余談ですが、noteをもっと気軽に書けるようになりたいです笑
別に何かに縛られている訳でもないのに、あれ書こうかな〜これ書こうかな〜とか思っている間に、時が過ぎてしまいます🙄
些細なことでも気軽に書けるように習慣化していきたいな〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?