見出し画像

ずっとのおうちへ〜アハト&はち



アハトとはちってどんな子だっけ?はこちら↓

そっかトライアル行ってたんだね!はこちら↓

思い出してくださいましたでしょうか!
初めての方もお時間あれば、どんな子かな〜と覗いてくださると喜びます。

とっっっっっっても甘えん坊なはちと、ちょっと控えめ警戒心高め(でも今まで保護した子たちに比べれば人馴れ◎)なアハトくん。

アハトくんはいつも末っ子(推定)パルのお世話をしてくれてました。保護した時に同じケージにいれたからなのか?他のお兄ちゃんたちよりもよくパルと一緒にいてくれていました。

甘えん坊なはちは仕事の出張やら5匹のお世話やらで癒しを求める保護主のメンタルヘルスをお世話してくれました。いつもすりすりしてじっと見つめてくれるはちさまでした。

トライアル申込とお届けまで

そんなふたりは一緒のケージで初参戦した譲渡会にて、早速お声がけをいただきました。小学生のお嬢さまが粒揃いの譲渡会でふたりを選んでくれました♡

お申込をいただき私としてもこちらのご家族にお願いしたかったのですが、譲渡会前の検便でコクシが発覚していたため、再検便までの期間は我が家で過ごすことに。
お届け先のお嬢さま、譲渡会当日でさえとても楽しみにしてくれたのでお待たせして申し訳なかった。。しかしはち様はしっかり私のメンタルサポート。ありがたし。

再検便のときが来ましたが、またもコクシ残留。。ご家族と相談し、先住猫さんがいないことも加味し、再検便を行なっていただけることになり、お届けに至りました。

トライアル開始

とうとうトライアルの日。同日におくともお届けし、移動時間もあったためちょっと疲れさせてしまった、、中で新たなおうちに行ったため緊張度も高め?
ずっとずっと待っててくれたお嬢さん。とても嬉しそうでしたが音に驚く2匹を見て、一生懸命我慢してくれました。
少しの間窮屈な思いをさせてしまうけど、初めにこじれると色々こじれるので笑、2匹の距離感に合わせるよう頑張ってもらいました!ありがとうございます😭

そもそもお約束してくれた日から3週間ほど待ってくれた優しいお嬢さん。そして猫との生活ははじめてということでケージやごはん、食事&お水の皿、トイレ、おもちゃ、などなど色々質問くださりたくさん用意してくださったお母さま。2匹の幸せミライが感じられて感謝でいっぱいです。

とりあえず定番のトイレdeカクレンボ
はち改ニロくん、すでに状況把握

ニロくんはすでにちょっと遊び始めていたなか、私たちは退散。。


私たちの帰宅後は、、

オチツキ始めました?
さすがニロさん。すでにハンモックへ

トライアル期間中(1日目〜3日目と1週間後)

ここからは里親さまからの報告メインです!

〜2日目〜 

朝はひとつのハンモックに
ふたりで入っていました
どちらのウンチかわかりませんが
たくさんしていました
食欲旺盛でふたりとも
よく食べました

日中はニロはケージから出て
娘と遊んでくれましたが
チロはずっとハンモックにいました

夜の食事はふたりとも少し多めに食べ
すぐにウンチをしました

今はケージ内でゆっくりしています
夜、娘がニロを抱っこしたら
ゴロゴロ喉を鳴らしていました

ニロさまの適応力の高さ。頭が下がります。
飯尾さん。じゃなくて、ずん!
保護主宅にはなかった給水機にももう慣れっこ!

〜2日目おやすみなさい〜


〜3日目〜

ハンモックを増やしてくれました♡

ふたりとも朝も夜も
食欲旺盛でおかわりしています
ウンチもたくさんしています

今日は昼間ケージでふたりきりだったので様子はわかりませんが
夜は夕食後
チロはハンモック
ニロは夫と娘と遊んでいました
今はひとりずつハンモックで休んでいます
娘が寝た後チロのところに行ってナデナデしたら
ゴロゴロ喉を鳴らしてくれました

ニロはごはんの時ニャーニャー催促がすごいです
チロは鳴きませんがガッツリ食べます
食欲旺盛で嬉しいです

〜3日目おやすみなさい〜

〜1週間後〜

とにかく食欲旺盛です
朝ドライフードおやつちゅーる夜ドライフードですが
朝夜はおかわりします
ニロはケージから出してチロはケージ内で食べています
ウンチもたくさん出ます

ニロは娘と遊んでくれています
されるがままです
チロは日中ケージ内で
娘が寝た後ケージから出して
ニロと追い掛けっこしていますが
ソファの後ろへ行くことが多いです
ケージ内で扉を開けてナデナデすると
ゴロゴロ喉を鳴らしてスリスリしてくれます

だいぶ慣れてきた顔!
マルチプレイヤー ニロ
慣れてる感♪
されるがままよ

〜1週間後おやすみなさい〜


〜2週間後〜

1週間目と変わらずです
いまだにチロはケージ内では甘えん坊ですが
外ではソファの後ろに隠れてしまいます

たぶんニロだと思いますが
歯が2本落ちていました

正式譲渡希望です
よろしくお願いします

もうずいぶんと慣れてきたよ
とっても猫の図
いつも一緒だよ

〜2週目おやすみなさい〜

正式譲渡のお申込ありがとうございます!
ふたりとも幸せそうでとっても嬉しいです!!

ということで正式にはちとアハト改、ニロチロちゃんとなり、ずっとのおうちへご縁をいただきました:) !!

正式譲渡後

〜1ヶ月後〜

あっという間に1ヵ月たちました
ふたりとも元気です
11/12に病院に行きました
コクシジウムは陰性でした
車で移動中や病院内でもおとなしくしていました

チロ
相変わらず警戒しています
抱っこはまだできませんが
ゴロゴロ言いながら
脚に絡みついてくるようになりました

ニロ
こちらも相変わらず娘にされるがまま
いやがらず付き合ってくれています

私が在宅勤務のときは9時頃からケージの外にいます
ふたりで駆けずり回って遊んでいます

ふたりとも食欲旺盛で少しずつ増やしていますが、おかわりもします

ニロは膝に乗ってきて寝たりします
チロはクマのぬいぐるみの脚で寝ています
早く慣れるといいのですが気長に待ちます

ごっつんこ!
なんでも来いの最強捕手ニロさん
チロもずいぶん慣れたよね
くまたんのおまたは安心なの
ぼくたちおうちで1番背が高いよ!


ふたりとも、ずっとのおうちでのびのび過ごしているようです。ニロさんの適応力には改めて驚かされつつ、慎重派のチロちゃんの分までお嬢さんといっぱい遊んでくれて感謝でいっぱいです笑

コクシジウムもいなくなってよかった。病院頑張ったね!これからも嬉しいお便りをお待ちしています!

みんな甘えん坊のすえひろがりズ。お見送り数日は寂しかったけど幸せになっている実感が湧き、みんないなくなった今はこの数ヶ月が夢のようにも思えます。。でも今回の経験からたくさんのことを勉強させてもらいました。なにより、保護活動への想いが強まった経験となりました。

さてさて明日以降もおくとくんの正式譲渡とパルとえいとのトライアル開始、などなど嬉しいお知らせ投稿していきます!すていちゅーんどいただけましたら嬉しいです!

というわけで、今までいっぱいありがとう!これからの2匹にとっての日々がしあわせで溢れますようにずっとずっと願っています〜だいすきだよ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?