見出し画像

毎日名言No330.

「あの時は分からなかったけど今は分かるの みんなのいいところが(中略)

目にかけてる色眼鏡を取ればみんなのいいところが見えてくるよ」

HU・NIMAL 74話 ラムラム


作品紹介

HU・NIMAL

漫画、ファンタジー、ロング

人類の環境汚染により動物たちが人間化してしまった近未来世界。ヒトは彼らを「ヒューニマル」と呼ぶことにした。政府によって生み出された鳩のヒューニマルであるググさんを取り巻く人間とヒューニマルたちの物語。(公式ページの作品紹介より抜粋)


同じ作品の名言

No87.「特別なことなんて必要ありません 重要なのは特別さではなく大切さなのですから

特別だから大切になったのではなくて 大切だからこそ特別になったのです」


雑記

先入観は無意識のうちに頭の中に潜伏して(主に)悪い影響を与える悪性腫瘍のようなものです。

「どうせあの人だしなー」なんて言わずにニュートラルな気持ちで一度話しかけてみてはいかがでしょうか?


宣伝

「一日一名言・毎日名言」はこんな企画です。

これとは別にヘアドネーション(髪の寄付)の記事も書いています。

お暇でしたらそちらの方も見て頂けたら嬉しいです。

以上です。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。


#名言 #毎日名言 #HUNIMAL #先入観 #色眼鏡 #偏見

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?