マガジンのカバー画像

一日一名言 No100~

85
運営しているクリエイター

2016年7月の記事一覧

一日一名言No175.

「ますます生産が大きくなったところで、人間が要らないものを次第に多く消費するなら、いったいそれが何の役に立とう。」アレクシス・カレル ●人物紹介 アレクシス・カレル(1873~1944) フランスの外科医、解剖学者、生物学者。 1912年に『血管縫合および臓器の移植に関する研究』でノーベル生理学・医学賞を受賞した。 ●雑記 婚活などで男の人が年収を聞かれるという話は聞いたことがありますが、「普段のお金の使い方」は気にしてるんでしょうか? 年収が何千万もあっても無

一日一名言No174.

「やらないとうまくなれないよ?」ひゃくにちかん‼︎ 特別番外編2 ちほ ●作品紹介 ひゃくにちかん‼︎ となりのヤングジャンプで連載中のweb漫画 【あらすじ】 低体温男子、ミーツ…?? お互いの両親が海外勤務につき、 一緒に住むことになった秀人(しゅうと)とちほ。 慣れない共同生活、得体の知れない女の子。 問題は山積み! でも3か月間のがまん…!? ●雑記 赤ちゃんが何度もこけながら立ったり歩いたりを習得するように、挑戦することで人は進歩していきます。

一日一名言No173.

「汝の熱心を誇るなかれ、真面目を誇るなかれ。真面目という心持ちは大して価値のあるものにあらざるなり。」 国木田独歩 ●人物紹介 国木田独歩(1871~1908) (小説家、詩人、ジャーナリスト、編集者) 現在も続いている雑誌『婦人画報』の創刊者であり、編集者としての手腕も評価されている。夏目漱石は、その短編『巡査』を絶賛した他、芥川龍之介も国木田独歩の作品を高く評価していた。ロシア語などへの翻訳がある。 代表作 『武蔵野』『忘れえぬ人々』など ●雑記 真面

一日一名言No172.

「思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。」マザー・テレサ ●人物紹介 マザー・テレサ(1910〜1997) カトリック教会の修道女にして修道会「神の愛の宣教者会」の創立者。 1979年にノーベル平和賞、昨年2015年にローマ・カトリック教会最高位の崇敬の対象で

一日一名言No171.

「穏やかな海はよい船乗りを育てない」ハイスクール・フリート 一話 ●作品紹介 ハイスクール・フリート 海を守る職業に就くことを目指す学校に入学した女子生徒たちの姿を描いたアニメ。 ●雑記 何事もなく穏やかな時間に生きることは心地よいですが、それだけでは成長は望めません。荒波に揉まれることも伸びるためには有効な手段だと思います。 ●宣伝 「一日一名言」はこんな企画です。 これとは別にヘアドネーション(髪の寄付)の記事も書いています。 お暇でしたらそちらの方も見

一日一名言No170.

「木陰に座って、涼を楽しむことが出来るのは、誰かがずっと昔に、その木を植えてくれたからです。」ウォーレン・バフェット ●人物紹介 ウォーレン・エドワード・バフェット(1930年8月30日~) アメリカ合衆国の投資家、経営者、資産家、慈善活動家。世界最大の投資持株会社であるバークシャー・ハサウェイの筆頭株主であり、同社の会長兼CEOを務める。(ウィキペディアより抜粋) このおじいちゃんのトンデモエピソードはちょっと数が多いので箇条書きで紹介します。 1、2015年時点

一日一名言No169.

「あなたが一番好きなことを見つけ、それをしているあなたを好きな人に出会いましょう。」キャサリン・ホワイトホーン ●人物紹介 キャサリン・ホワイトボーン(1928〜) アメリカのコラムニスト、作家 ●雑記 人に好かれるために「嫌だな」と思ってることをして、それで友達や恋人ができてもあんまり幸せにはなれないと思います。あなたに嫌がることをさせて喜ぶような人と価値観が合うとは到底思えませんから。 そんな人より一緒に楽しく過ごせる人と仲良くなったほうがいいに決まってます。

一日一名言No168.

「元気を出しなさい。今日の失敗ではなく、明日訪れるかもしれない成功について考えるのです。」ヘレン・ケラー ●人物紹介 ヘレン・アダムス・ケラー(1880~1968) アメリカ合衆国の教育家、社会福祉活動家、著作家 視覚と聴覚の重複障害者(盲ろう者)でありながらも世界各地を歴訪し、障害者の教育・福祉の発展に尽くした。 ●雑記 反省して問題点を改めるのはとても良いと思いますが、気にしすぎてはよいパフォーマンスを発揮できません。上手くいくことを考えてる方が気持ちいいです

一日一名言No167.

「自分の持ち時間は決して、憎むことに使ってはいけないよ。愛することに使うんだ。そうすれば、出発する時が来ても、・・・きっと後悔は・・・しない。」からくりサーカス 20巻 ルシール・ベルヌイユ ●作品紹介 からくりサーカス 作者 藤田和日郎 200年に渡る人形と人間の戦いを描いた壮大な物語です。 自信を持っておすすめする一番好きな漫画です。是非一度単行本の3巻まで読んでみてください。 ●同じ作品の名言 No42.「自分を信じて「夢」を追い続けていれば、夢はいつか必

一日一名言No166.

「正しいことを言うときは 少しひかえめにするほうがいい、正しいことを言うときは 相手を傷つけやすいものだと気付いているほうがいい。」吉野弘 祝婚歌 ●人物紹介 吉野弘(1926~2014年) 日本の詩人 吉野を敬愛するロック・ミュージシャンの浜田省吾がアルバムに、詩集の全文を掲載すべく、承諾を得る為に手紙を書いたところ、吉野直筆の「わざわざご丁寧にありがとう」という旨の御礼の返信をもらい感激したことを、浜田がコンサートで明かしている。ちなみに、浜田の代表曲「悲しみは雪

一日一名言No165.

「お客様は自分を元気づける一番良い方法をご存知ですか?」「自分を元気づける方法?」「他の誰かを元気づけること」ギャルソン Table3 沢渡翔 菊谷リナの父親 ●作品紹介 ギャルソン 原作 城アラキ 漫画 ホリエ リュウ 天才ギャルソン(男性の給仕)を通じてサービスとは何なのか?を描いた作品、現在グランドジャンプで連載中です。 ●同じ作品の名言 No.66「仕事は失敗しなくちゃ覚えない その失敗は誰かがフォローすればいい 新人はそうやって育つ」 No18.「サ

一日一名言No164.

「人は親しくなるほど、身近な人に対して「ありがとう」や「ごめンなさい」を忘れがちだけど、ちゃンと言葉にしなければ。親しい仲だから察してよ、では、親しさが馴れ馴れしさに変わり、やがて図々しさに変わってしまうから。」小池 一夫 ●人物紹介 小池一夫(1936~) 漫画の原作者、小説家 ツイッターもしていて「ん」や「っ」をカタカナで書くのが印象に残っています。(例「爺さん」→「爺さン」) 代表作(原作)「子連れ狼」「ゴルゴ13(初期)」 (作詞)「俺はグレートマジンガー

一日一名言No163.

「学び続ける人は、たとえその人が80才でも若いと言える。逆に、学ぶことをやめた人は、20才でも年老いている。人生で最も素晴らしいことは心をいつまでも若く保つということだ。」 ヘンリー・フォード ●人物紹介 ヘンリー・フォード(1863~1947) アメリカ合衆国出身の企業家、自動車会社フォード・モーターの創設者 フォード・モーターが開発したT型フォードは、世界で累計1,500万台以上も生産され、産業と交通に革命をもたらした。 工業製品の製造におけるライン生産方式によ

一日一名言No162.

「今日の自分に厳しくあるのは明日の自分に優しくするためかもしれません」いっぽん‼︎〜しあわせの日本酒〜 13本目 ●作品紹介 いっぽん‼︎〜しあわせの日本酒〜 グランドジャンプで連載中の漫画 <あらすじ> 東京郊外の老舗百貨店に勤める紗々竹葉。 人一倍舌の肥えた彼女が命じられたのは、 百貨店の命運を賭けた日本酒銘酒展の責任者だった! これを読めば、あなたに合う「最高の一本」が必ず見つかる! ●雑記 この言葉を見て一番先に連想したのが夏休みの宿題ですね・・・