見出し画像

stand.fmはなりたい自分に変身できる場所

とても深く物事を考える
過剰に刺激を受けやすい
共感力がとても高い
些細な刺激をすぐ察知する

が故に、雑談が苦手なHSP。

例に漏れず私もその一人です。

SNSでLIVE配信が出来る人ってほんとにすごいなと思います。

コメントを拾って咄嗟に上手い返しをしたり
リスナーさん同士の交流のきっかけを作ったり
動画の生配信だとカメラ目線で喋ったり

他人の視線や表情が気になる私は、その苦手を
克服しようと一時期頑張ってYouTubeに顔出し
で動画投稿をした時もありましたが、勝手に
視聴者が求める配信者像と言うものに囚われすぎて、再生回数や低評価の数が気になって、心から楽しめなくなってしまい投稿を辞めてしまいました。

現在、顔出しも喋りも無しで大好きな植物のお世話をしている動画を不定期に投稿していますが、
こんなの見て楽しいと思うかな?視聴者はハウツー動画のようなものを期待して見に来てくれたんじゃないかな?など、色々考えてしまい、
純粋に好きな事を発信すると言う事が出来なくなってしまい、結局一人で毎日、植物のお世話やハンドクラフトをして「楽しんで」います。

「一人で楽しむ」事は自分の疲れた心を癒すのにとても大切な時間だと思います。

しかし、その好きを「周りの目や反応が気になる」と言った理由で表に出さないと、周りは自分の事を「何を考えてるのかよく分からない人」と敬遠するという経験を沢山してきました。

本当の好き嫌いを言えず、相手の好き嫌いに合わせて行動できてしまうのがHSPさん。

でも、本当の自分の気持ちを偽わる事と相手の気持ちを優先すると言う事は、人間にとって大きなストレスだと言う事を色んな方のLIVE配信を聞いた自分の心の声が教えてくれました。

タイトルに書いた「なりたい自分に変身する」というのは、決して周りの求める何者かになる事ではありません。

HSPさんは心の奥の方にきっとこんな気持ちを仕舞い込んでいると思います。


ありのままの自分で生きたい。
自分の気持ちに素直になりたい。
それを周りの人にも遠慮なく伝えたい。

「繊細さんの本」に一文があります。

 人間関係の基本構造とは、「表に出している自分」に合う人が集まってくる、というシンプルな事実です。つまり、「本当の自分」を抑えて殻をかぶっていると、その「殻」に合う人が集まってきてしまうのです。
 
引用元:「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる「繊細さん」の本

常に周りの感情の影響を受けやすい環境で仕事をしている私は、無意識に周囲にバリアを張っています。

・話しかけないでほしい
・無関心、無反応
・周りを気にしないよう黙々と仕事をする
・自分の辛さを周りに気づかれないよう元気なフリをする(怒られたり否定されるのが怖い)

懸命にバリアを張っているつもりが、それが逆にストレスを呼び込んでいると言うことに気づいていませんでした。

最近も、仕事のストレスで微熱が続いて仕事を休んでしまったり。

気圧や気候の影響も受けやすい体質なので、
なんとなく身体がだるいなと今も布団に横になりながらnoteを書いていたり。

それで家族とは何度も喧嘩になりました。
ついこの前も喧嘩をしたばかり。

その影響が未だ抜けきれてない感じです。

そんな私に繰り返し降りてくるキーワードが

「素直になる」

身近な人から言われたり、なんとなく目につく言葉がそれだったり。

そして今も、素直な自分を表現できないことにモヤモヤを感じ、そして素直な自分を表に出して良いんだと気づき。

こうして書く事で自分の気持ちが整理されて、ようやく立ち直るスタートラインに立てた気がします。

今から、ありのままの自分に変身して生きる事をはじめてみようと思います。

よろしければ、サポートお願いいたします。 色んなことを経験し、人生を豊かにする為に使わせていただきます。