LAB35_hanamoto bretta を楽しむ
haccobaは、創業当初よりベルギーでの醸造所設立を計画しています。多様性を受け止めたまま成熟しているベルギービールの文化に惚れ込み、日本酒にその要素をかけ合わせたものをつくってみたい、というロマンからです。
今回は、ベルギーでの醸造を見据えて「野生の微生物を活かした酒をつくりたい」と思い、Far Yeast Brewingさんに相談しました。
Far Yeast Brewingさんは、 “ワイルドイーストやビール酵母以外の微生物を活かしたイノベーティブな挑戦をする個性的なビール” をテーマに「Off Trail」というシリーズを展開しています。その「Off Trail」で使用しているオーク樽を使わせていただき、ブレタノマイセスという野生酵母による二次発酵に挑戦しました。
デザイン・商品名について
「Off Trail」から連想して、デザインのイメージを広げました。
道なき道をいくのだから、寄り道したり、好きなところで立ち止まってもいいじゃない。切り株にちょっと一休みして、自分のペースで進もう!というメッセージを込めています。
商品名の「hamamoto bretta」はシンプルに、花酛(hanamoto)と、ブレタノマイセス(bretta)を掛け合わせています。
このお酒の特徴
乳酸発酵とブレタノマイセスによる発酵を取り入れたことにより、酸味とワイルドな香りがまるでランビック(ベルギービールの一種)のような、なんとも魅惑的な味わいに仕上がりました。
ランビックや少しワイルドめなナチュラルワインがお好きな方は、きっと気に入っていただける味わいに仕上がったと思います。
おすすめの飲み方
冷蔵庫で冷やして保存してください。
おすすめの温度帯は、15度前後の常温ぐらいが風味を存分に楽しめるかと思います。暑い夏は、少し冷やしても美味しいと思います。
スモークサーモンのタルタルや生ハムやサラミとの相性抜群です。
鶏ハムや冷しゃぶなどもおすすめ。
開栓後の保存方法
簡易的に再栓できる王冠栓を使用しておりますので、一度開けた王冠を再度蓋としてご利用可能です。
もし、ワインやシャンパン用のストッパーをお持ちの場合は、そちらで栓をしていただくことをおすすめします。
「ストッパーを持っていないけど、王冠を捨ててしまった!」という場合は、サランラップという裏技でも対応出来ますよ。瓶の口をサランラップをぴったりと被せ、首の部分を輪ゴムで止めるだけ。お試しください。
あたなのおすすめの飲み方やペアリングでよかったお料理など、 #haccobaの楽しみ方 で、InstagramやXに投稿して教えてください!
また、haccobaの商品リリース情報は、LINE公式アカウントよりお届けしています。気になる方は、お友達登録してみてくださいね。
そのほかのお酒の楽しみ方は、はこちらのマガジンよりご覧ください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?