見出し画像

季節外れの水中メガネ

何週間か前、次男に水中眼鏡がほしいと言われていました。

スイミングを習っているわけでもなく、保育園で必要なわけでもなく、お風呂で使うために。

なぜ、突然お風呂で潜りたくなるのでしょう?

長男も何年か前のあるとき、突然お風呂用に水中メガネを欲しがりました。

子供達がお風呂に入るときは、夫と一緒か子供達だけで入るので、子供達のお風呂事情がどうなっているのかわからない私だけが、突然だと感じただけなのかもしれませんが。。

次男が欲しくなった理由は、兄だけが水中メガネを持っていたからだと思います。最近も貸してくれないとお風呂のなかでケンカしてました。

ただ1年以上、何もいうことはなかったのだけれど、このタイミングでいいだしたのは、成長とともにやってみたい!という気持ちが芽生えてきたのでしょうか。

兄もまったく貸してくれないわけではないのですが、お風呂自体そんなに長く入るものでもないですし、貸すと自分は使えないわけで。

お風呂に入るの自体を交代にする、という手段もあると思うのですが、ふたりともそれはあまり気が進まない様子。

まぁ親としても子供が一人でお風呂に入って潜って遊んでいる、というのはなんとも心配なのでやめてほしいとは思います。

新しい物事を始めるのに、やってみたい!という気持ちがあるときほどベストなタイミングはないと思っているので、よし、今度お買いもの行く時に買おう!と思ってでかけた先々週。

長男が水中メガネを買ったイトーヨーカドーへでかけていきました。

が。

やっぱり、季節外れということで、まったく売っている気配がありません。。

こういうときは、ネットショッピングが便利なんだろうなと思いつつ、少額商品を送料払って購入することにちょっと(?)抵抗のある私。。

そして、すっかり忘れて迎えた先週末。

いつもの図書館帰りに、買い物に行くか真っ直ぐ帰るか、いつもなら絶対帰るという次男が、水中メガネ!と。

忘れてない、強い意志。

夕方の結構いい時間になっちゃったけど、店頭で買えるといえば、スポーツ用品店とかスイミングクラブの受付?とかしか思いつかなかったのですが、残念ながら近くにそういう店舗はなく、どこで買えるか?と検索してみたら、でてきたなかで近くにあったのが、ドン・キホーテ。

というわけで、行ってきました。

あまり行ったことがなかったのですが、色んなものが置かれていて、たぶん一人だったらあっという間に時間が過ぎていってしまいそうなところ。
でもそこは子供と一緒なのでぐっと我慢し、どこになにがあるのかわからないので、二手に別れて探していたら、見つけました!
スポーツ用品コーナーがあってその中に。

よかった!

その日は、いつもはなかなか入ろうとしないお風呂なのに、買ってもらったばかりの水中メガネを使いたくてすぐさまお風呂に。

出るときには、ニコニコ笑顔で、ちょっと潜れた!と楽しそうでした。

よかったね、と思いつつ、これからしばらく、お風呂時間が長くなりそうな予感がする母なのでした。

#育児 #育児日記 #保育園児 #水中メガネ #お風呂 #季節外れ #始め時 #ドン・キホーテ


この記事が参加している募集

#育児日記

48,488件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?