病院の待ち時間
待合室で1時間、2時間と待った経験はありますか?
私は長くて3時間待ったことがあります
今日も今日とて、
3時間かかるかもしれない覚悟を持って
読みたい小説を持って定期受診に来ました
私の場合、毎回検体検査を受けてから
結果が出るのに少なくとも1時間かかかるので
院内のコンビニで軽食をすませて待合に行きます
待合に行くと、毎度のように
「もう2時間待ってるんだ」
「このあと仕事に行かなくちゃいけないんだから早くしてくれ」
「なんでこんなに待たされてるんだ」
と話す患者さんを見かけます
病院によって予約ありなしなどは異なりますが
大学病院は大体、○時〜○時といったアバウトな予約が多いと思います
たくさん患者さんが来るため、○時と決めてしまうのは難しいのは色々な問題があるからです
待ち時間が長くなってしまう事情は様々で、
・救急対応しなければいけない患者さんが来た
その処置にも時間がかかる
・外来診察の合間に、他の病院や薬局から急ぎの電話があって対応している
・他院へ紹介する必要が出た患者さんに渡すための紹介状を作成している
これらは患者さんから見えないところで行われているからこそ、なぜ待たされてるのかという不満に繋がっているのだと思います
発熱外来で行われるPCR検査では、特に高齢の方が唾液採取に時間がかかってしまうなど、キリがないほどの事例があります
そんな事情知らねえよ。
と思う方もいるかもしれません
体調が悪い状態で病院に来ている人と、今は特別問題ないが経過観察のために定期受診している人
特に前者は長い間待つと余計に具合悪くなるし、本を読んだり携帯を見て過ごす体力も気力もなければぼーっとするだけなので、同じ10分でも後者と比べて長く感じやすいと思います
そんな中、病院の事情なんて知らねえと思うのも
無理ありません
体調が悪い中、待つのがつらいのは当然のこと
私は医療事務として普段病院に勤めていますが、
そういった患者さんの気持ちを受け止めてできる限り対応するのは自分の役割だと感じています
だからこそ他の病院で事務の方が患者さんか色々と言われているところを見ると、どちらの気持ちもすごく分かるんだよなあ、、と思ってこれを題材に久しぶりにnoteを書いてみました
(字体も文体も定まらない記事を、どうかあたたかい目で読んでください、、笑)
そろそろ、待合室で2時間経過
少し眠くなってきましたが、小説の続きを読んでもう少し待とうと思います
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?