マガジンのカバー画像

心の宝石箱

193
我が心の琴線を爪弾いた素敵な言葉の宝石をご紹介します。宜しくお願いします。
運営しているクリエイター

#イラスト

息子の朝。

+3

オシャレな息子。

おばあちゃんの知恵袋な息子。

+3

寝かしつけの息子。

+3

美容男子の息子

+3

綺麗好き?な息子

読書人間📚『蚊がいる』穂村 弘

『蚊がいる』 著 穂村 弘 エッセイ集 🦟🦟🦟🦟🦟、、、 ▶︎男たち 主体と客体について、この章はとても納得。 「道に痰を吐く女はひとりもいないのに、男は沢山いる。これも男女の客体としての意識の差で男は「痰を吐いた俺」の姿が男にはよく見えないのだ」と仰る。確かに、私は時に歯科助手をしておりますが、男性のごくごく一部、うがいをする時に器の中に吐く事ができない人がいます。まるで器など存在しないかの様に外に吐き散らしてしまいます。これは今のところ女性ではまだ見かけません。衛生的

長編連載小説『サンキュー』第731話。

 8月上旬に、愛花と美夏が、自転車に乗って、前川家に来た。 「純さん、おはようございます…

篠崎俊樹
2年前
8

サイケデリック四角まみれにあなたを描きます

この記事にコメント頂ければ、気が向いた時にnoteやTwitterのアイコンを サイケデリック四角ま…

187

抽象画

614

🌈#岸和田城 🌸仕事・勉強・子育ての息抜きに✨ ✅日本を知ってもらいたい! ✅Japa…

1.🌈岸和田市!   ✅午前の一息、ドデスか?   ✅焦らず、恐れず、泥臭く。     ✅仕…

おとなの…4コマ漫画。今回のお話は、うさぎとかめ(もしも昭和時代だったら…⁉︎)

【1コマ目】うさぎとかめは、山の天辺まで競走をしようとしていました! 【2コマ目】スター…

おとなの…4コマ漫画。今回のお話は、かさじぞう(もしも平成時代だったら…⁉︎)

【1コマ目】おじいさんは、持っていた笠を寒そうにしていたお地蔵さんにかぶせてあげました。…

おとなの…4コマ漫画。今回のお話は、オズの魔法使い(もしも平成時代だったら…⁉︎)

【1コマ目】カカシは、「脳みそ」をもらうためにオズの魔法使いに会いに行きました! 【2コマ目】ライオンは、「勇気」をもらうためにオズの魔法使いに会いにいきました! 【3コマ目】ブリキの木こりは、「ココロ」がほしいと言っていました! 【4コマ目】ブリキの木こりは、ひとりでどこへ向かったのでしょうか? ぜひ、みなさんも考えてみてください〜(^^)/ それでは、気になる【4コマ目】とは…?      こちらをクリック〜(^^)          ↓↓↓ これは、上手い🙌