見出し画像

ダイエットを続けられないのは誰のせい?

こんにちは!

前回の続きで、今日もダイエットを始める前に考えておいた方がいいことをシェアしていきたいと思います。

前回の記事を見ていない方は、まずこちらを読んでみてください。



おさらいすると、
①短期的な改善に期待しない

②途中経過に一喜一憂せず、その内容を冷静に分析する

③生活リズムを可能な限り整える

④ダイエットのおジャマ虫は必ず出てくるので、予想できるものは対処方法を練っておく

⑤ダイエットを続けられないくらい予想外のことが起きる可能性を頭の片隅に置いておく


の5つをシェアしました。

今回は④、⑤について詳しく考えてみましょう。



④ダイエットのおジャマ虫は必ず出てくるので、予想できるものは対処方法を練っておく

おジャマ虫というと悪者に聞こえますが、ここではダイエット継続を阻害する要因と定義します。

大きくは、下の3つが考えられます。

○周りの人
例えば
・よく飲みに誘ってくれる友達、同僚、先輩←1番断りにくいやつ
・実家に帰るとたくさんご馳走作って待っているお母さん、おばあちゃん

○身の回りの環境
例えば
・家の近くや通勤路にある美味しいお店がある
・職場の近くにランチできるところが中華屋さんしかない!という環境


○自分自身の問題
・上のような誘いや誘惑に負けてしまう性格
・休みの日は朝どうしても起きれないから土日で生活リズム乱れてしまう

などなど、言い出せばキリがないと思います。


全てを排除し、ダイエットだけに集中する!!

なんて強い精神力があればいいのですが、そうできないのが現実だと思います。


大事なのは、こういったダイエットのジャマになりそうな人、環境、出来事を予め想定しつつ、無理をしない、人間関係を壊さない程度に対策を練っておくことだと思います。


例えば、自分の中でルールを作って周りの人とシェアしておくとスムーズかもしれませんね。

・飲みにいくのは月○回まで、連日では絶対行かない!
・飲みに行ってもなるべくビールは1杯まで、あとはハイボールにする!
・実家でたくさん食べたら翌日は必ず運動する!
・職場で中華ランチしたら、帰りは遠回りしてでも余分に歩く!
・休みの日寝坊しても、栄養バランスだけはきちんと考えて食事する!


ジャマ者が多いと面倒くさいですが、1個1個どれだけ丁寧に対策を練ることができるか、非常に大切だと思います。


⑤ダイエットを続けられないくらい予想外のことが起きる可能性を頭の片隅に置いておく

例えば、自分自身の問題として、体調不良や不慮のケガ・事故、精神的な不調、急な転勤で仕事環境がガラリと変わってしまった!なんてこともあるでしょう。

また、家族や近しい人の訃報、病気もありえますね。

想像したくないですが、大きな災害も起こるかもしれません。

こういった時、あなたならどうしますか??

それでもダイエット続けますか?



上記のような状況は、身体的・精神的にかなり強いストレスがかかっている状態です。

そんな状態でダイエットするなんて、更に身体にムチを打つようなものです。

よっぽどじゃない限り、このような場合はダイエットは一旦お休みしましょう。

ダイエットより優先すべきことがもっともっとたくさんあるはずですからね。



こういった予想外のことはごく稀にしかないですが、万が一のこともあるということを知っておくのは大切だと思います。

①〜④まではダイエットを続けるための考え方を、⑤ではダイエットから離れるべき場合についてお話してきました。


具体例も出しながら説明してきたつもりですが、実践するのはかなり難しいと思います。


特に④なんかは1人1人差が出やすい部分かつ中々自分で対策を練りにくいです。


本来、パーソナルトレーナーが1人1人に合ったダイエットプランを立てていく、1番大切なところですからね。


もし、体型を変えることにお困りで、ご自身で色々試したけど上手くいかないようでしたら、お力添えできるかもしれません。


遠慮なくお声がけください。



今日はここまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?