見出し画像

【ヤクルト】プロ初先発で完封勝利・松本健吾投手 二軍と一軍のスタッツから見る武器

トヨタ自動車から2023年ドラフト2位で
ヤクルトに入団したルーキー・松本健吾投手。

二軍で登板を重ね信頼を勝ち取り
5/15には一軍でプロ初先発の機会をもらって、
見事10K無四球完封勝利を飾りました。

二軍でのスタッツがどうだったか確認した後
一軍登板のデータと感想を書いていきます。


二軍での投球割合/被打率

19イニング投げたうちのデータは画像の通り。

どの変化球も一定の空振り率を誇っていて、
いろんな球種で勝負できていると言えます。

懸念点の「ストレート」について

松本投手の懸念点として挙げられるのは"直球"。

アマ時代の投球をチェックした時も
ストレートがやけにはじき返されていたり、

OP戦で1回7失点の大炎上をした時も
ストレートをめった打ちにされたり、
(被安打6全てがストレート)

OP戦のPayPayドームで計測した回転数が
2000-2100回転台と かなり少なかったり、

プロで今後通用していくのかなあと
少なからず不安を抱いていました。

そんなストレートは
二軍戦でも空振り率2.9%と
空振りこそ取れていませんが、

一応被打率.250(20-5)と
そこまで打たれてはいません。

今後一軍で投げていく過程で
どうなっていくのか、注目です。

二軍での対左/対右の差

投球割合の中で差が見られるのは
スライダーの比率です。

対左に比べて対右の
スライダーの投球割合は
6.7%→→16.8%と10%弱増えていて、

その分スプリットが若干減少しています。

次に、対左/対右で
各球種のストライク率,空振り率を見ていきましょう。

対左/対右で反応が違うスプリット

対左打者へのスプリットは
31.4%と とても高い空振り率を誇りますが、

対右打者へのスプリットは
空振り率3.6%にとどまっています。

松本投手が一番武器としている変化球で
対右打者から空振りを奪えないのは痛いですが

その分、空振り率23.8%のスライダーが
対右打者への武器となっているのは大きいです。

ヤクルトで磨いたスライダー

このスライダーは、
  ヤクルト入団後に新たに習得した球種
              だと思われます。

トヨタ時代の松本投手だと
横変化=カットボールのイメージで、

(ソースは忘れましたが)
確かスライダーはもともと得意ではないと
どこかで言っていたような気がします。

ヤクルト入団後磨いたスライダーが
プロ初登板初完封にも活きているので、
次はその日の投球データを見ていきましょう。

5/15完封時の投球データ

対左打者の場合

ストレートとスプリットで
投球全体の3/4近くを占めており、
スプリットの空振り率36.0%は圧巻の数字です。

その中で

カーブで空振りを取ったり、
左の内角をカットで突いたり、
外から入れるスライダーで
見逃し三振を取ったり…

他の球種も絶妙に混ぜていました。

対右打者の場合

二軍戦の登板では
対右でもスプリットが
2番目に多い投球割合でしたが、

この日の一軍登板では
スプリットを大きく減らして

その分スライダー,カットと
右打者から逃げていく球種を
多く使う結果となっています。

二軍戦を経て、
対右打者においてはスプリットより
スラカット系の方が有効と考えた?
と想像していますが、実際どうなんでしょう。

5/15完封 投球を見た感想

と、ここまでの内容では
変化球にフォーカスを当ててきましたが、

この日の完封劇の第一印象は

「直球の制球力が高すぎるやろ…」

ということです。

基本的に低く低く集まるし、
少し高くてもコースが良く
明らかな失投はほぼありませんでした。

失投はとても少ないし、
ベストなコースに行く球は多い…。

球威的には正直物足りない感はありますが
これだけ制球できていれば十分すぎる
というのが素直な感想です。

それに加えて変化球も
全ての球種のクオリティが高く、
文句無しの投球なわけですが、

ここで疑問として挙がるのは

「この制球力は上振れ?実力?」


という点でしょうか。

武器は制球力、とは言え
流石にこの日の制球は出来すぎで
平均値はもう少し下なのでは?

と思わせるほど神がかっていたので…。

この日に近い制球力を
コンスタントに再現できるのであれば
相当やってくれそうという期待はありつつ

制球に乱れが生じていくと
普通にストレートをガンガン打たれそうだし

一軍で投げていくにあたって
アベレージの制球力がいかほどか?
というのが今後の注目ポイントとなりそうです。

結局まっすぐの懸念は拭えてないけど
制球力で十分カバーできるし
それを実現できるコントロールは備えている

というのが確認できたのは大きいかなと。

今後も注目して追っていきたいと思います。


この記事が参加している募集

#野球が好き

11,059件

仕事前の朝や週末は基本的にスターバックスに篭ってコーヒーを飲みながら文章を書いたり読んだりしています。 もし僕の文章を気に入っていただけたら、そのコーヒー代400円を奢るという意味でご支援いただけると嬉しいです。