マガジンのカバー画像

今日もウロウロ

8
お散歩で見つけた植物のはなし 名寄新聞に掲載中です
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

スミレ

スミレ

菫ースミレ科

北海道、
スミレの種類が多くないですかー?

ミヤマスミレ、タチツボスミレ、
オオバタチツボスミレ、
ニオイスミレ…などなど

ちょっとずつ色や立ち姿が違うんですけど、
ネットで写真検索すると、
「スミレ」って出てきます。

えー。ちょっとがっかり。

これ!ってなかなか自信がない
同定は諦めよー

5月半ばくらいから、
森の中だけじゃなく、町中でも、
濃いのから薄い紫の花が
たく

もっとみる
ナニワズ

ナニワズ

難波津-ジンチョウゲ科

コラム用の植物を探している時に
見つけた花。

きれいな黄色がパッと目にとまって。

ジンチョウゲ科っていうだけあって、
ふわーっとあまい香りがしました。

別名は、エゾナツボウズといって
夏に葉を落とすことからついたそう。

秋には、新芽をつけて葉を伸ばし、
葉っぱをつけたまま越冬。
雪解けとともに花をつける。
日光独占です。

賢いですね~。

星型の花がとってもかわ

もっとみる