##創作「性別って何」

気圧によって、頭痛や倦怠感がある。
特に晩夏は低気圧が続いて体が動かない。
ちょっとでも睡眠リズムが崩れると、数日間は朝起きられないし夜眠れない。
ストレスや疲れですぐ涙が出そうになる。
不安なことを前にすると、苦い夢を見る。
貧血気味で、立ちくらみが酷い。
PMSが重い。

あぁ、女って生きづらい身体してんな。





近頃、LGBTQとかトランスジェンダーとかが世間で謳われてるけど、周囲が過敏に反応するから当人たちの肩身が狭くなるんじゃない?
あぁでも、そういう社会になったからこそ、声をあげられる人も増えてきたのか。一長一短だな。

でも、声を上げた人の声だけを聞いて、そういう人々がみんなそうなんだって一括りにしてしまうのは違くない?
お前はゲイ/レズビアンだから○○なんだろ!って言っちゃう人、いそうだよね。

多様性を求めるなら、どんな考えの人も許容しなきゃ。

女性でBLが好きだけど恋愛対象は女性の人もいるし、好意を向けてもらえるなら性別は気にしない人だっている。
逆に、男性からでも女性からでも、そういう目で見られること自体に嫌悪感を抱く人だっている。

もし、今まで親しくしてた友達が同性愛者だったら、距離を置きたい?
でも安心しなよ、そんな奴そもそも恋愛対象にならないから。
同性なら見境なく好きになったり手を出したりすると思ってる人のこと好きになれるわけないでしょう。

でもって、私は女だけど、女性が好きです、でいいじゃん。
女だったら男を好きにならなきゃいけないの?


居心地悪いな。



クラスにいるあの可愛い子。あんまり目立つ方ではないんだけど、いつも黒板消してくれたり掃除に一生懸命だったり。そして友達といる時はいつもニコニコしてるの。
すごく気になる。
話した事ないけど話してみたいな。いつも、大勢ではないけど男女問わず誰かに囲まれてるから、声かけづらいんだよね。

こんな時私は、気軽にご飯に誘えたりするから女でよかったとも思う。
でも、女だから友達以上にはなれない。もしかしたら付き合えるかもしれない男だったらよかったのに、とも思う。

明らかに私に好意を抱いている男は、私が女の子が好きって知ったら私のこと好きじゃなくなるのかな。
そんな薄っぺらい好意ならいらないけど。


全てを受け入れてくれる人っていないのかな。

もしそんな人がいるなら、私もあなたの全てを受け入れるのに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?