見出し画像

近っ!車で3分、最高の自然のおやつ♪ブルーベリー狩り

〇〇狩り、って子どもの頃大好きでした。

いちご狩り、桃狩り、ぶどう狩り、みかん狩り…メジャーなものはほぼ制覇しているのでは。

そんな私が果物狩りおすすめランキングをつけるなら、間違いなくブルーベリー狩りが1位!

大人になって自分が子どもを連れて行く立場になってみて、
初めてブルーベリー狩りの素晴らしさに気がつきました。


以下におすすめポイントをまとめました!

【ブルーベリー狩りのおすすめポイント】
①自分で取れる
今回4歳と2歳の娘を連れて行きましたが、自動運転です。いつもの、何でもやってやって〜の娘はどこにもいませんでした。夢中で摘んで食べまくっていました。


②汚れない
果物狩りって手がベトベト〜、服もシミだらけ〜になりがちですが、ブルーベリーに至っては一口でパクリなのでこの様な問題が皆無です。
母はウェットティッシュ係から解放され、自らも狩りを楽しみました。


③味比べが楽しい
これも満足度が高まる大きなポイントかなぁと思います。
この木は甘い。あっちは酸っぱい。など、種類や木によって味が様々で、美味しい木を発見するんだ!という楽しさがありました。
りんごやみかんだとこうはいきませんが、ブルーベリーなら一粒が小さく数を多く食べられるから可能です。
みんな自分の世界に入って黙々と食べているかと思うと、「この木美味しいよー!」と集合し、また各自戻っていくという具合でした。


母としては、①と②はかなり嬉しいポイントでした。
もちろん子どもに楽しんでもらうのが1番の目的ですが、入場料払ってるんだから自分もしっかり食べたいというのが本音。
今回は私もがっつり食べてきました〜。


今回は時期も終わりで、しかも夕方15時に伺ったということもあってか、
「俺は買い出しに行くけど、好きなだけ食べていいから〜」とオーナーさん。
しかも、大人料金だけで良いよと。
なんて太っ腹なんでしょう。
しかもお土産用のカップも2つ。

コスパの良さにがっつり心を捕まれ、
来シーズンは毎週来たいと思う母なのでした。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,348件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?