正解は一つではない
「正解」ひとつしかしらない奴は「もっとすごいもの」にはたどり着けない気がするんだ by幸平創真(食戟のソーマ)
今、大学生の私はこの言葉を日々実感している
高校までの学問では基本的に正解のある問題を解いていた
しかし大学の授業ではそのような内容は殆どない
授業では教授が一つの正解を提示してくるが
それはあくまで一つの観点に過ぎない
私たちはそれをいかに批判的にクリティカルシンキングし
その上でその正解に賛成なのか
もしくは他の正解を導き出すのかを考えなければならない
たとえば国際政治史という授業であれば
歴史の事実は確かに一つしかないが
その政策の意図や意味は一つではなく様々考えられる
また授業という枠組みの中だけの話ではない
日々報道されているニュースの見方や
もっと身近な部活動や趣味、仕事においてもそうである
情報を受け止めるだけでなく
自分で考え、自分で正解を導こうとしなければならない
今ある正解しか知らない人は
新たなものを生み出せない
クリエイティブで自分らしい発想は絶対に生みだせない
世の中にあることの正解は一つではない
私たちは新たな正解を見つける為に
常に考え続けなければならない
人間は考える葦である
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?