見出し画像

世界は雑音に満ちている ~ワンピース~

「覚悟なき者の声など 世の雑音でしかない」

ワンピースよりキャベンディッシュの言葉である

命をかけてリングの上に立つ戦士に向けて
罵声を浴びせる観客に対し、発した言葉である

現代社会において、本当にそんな雑音がうるさい
嫌でも目に、耳に入ってくる

SNSの世界では
覚悟なき者が、リスクを背負わず好き勝手に
言葉を発する

少し前に話題となった事件は
その弊害を顕著に表した例である

テラスハウスに出演していた木村さんが
SNSで誹謗中傷を受け、急死したという事件だ

芸能人やYouTuber、TikTokerなど
今では多くのツールを通して表に立って発信している人がいる

もちろん、表舞台に立って活躍する人には
影響力があり、その行動には責任が伴う

多少の意見が出ることはしょうがないことではある

でも、YouTubeやTikTokのコメント欄には
そんな意見の域を超えた
ただの罵倒、誹謗中傷に溢れている

批判をしたいのなら
自分も同じ土俵に立ち、リスクを負って言うべきである

仮面を被り
安全な所から”言葉”という凶器を投げ続ける

面と向かって同じことを言えるのか?

大抵そうやって批判している人も
実際会うと良い顔をして「ファンです!」とか言う

なんて卑怯で、汚い行為であろう


これらの声を雑音と割り切り無視できる人がいる一方で、正面から受け止めてしまう人もいる

表舞台に立っているからと言って特別ではない

皆、同じ人間である

何を言っても言い訳がないのだ

それをちゃんと理解していれば
無責任な発言などできるはずない





この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,191件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?