いいですね~、立教大学

こんばんは🌙

今日は何の日?はい、こどもの日です!

しかし、もう一つ、記念日があるんですよ。

「立教学院創立記念日」なんです!

私は浪人中から立教大学に憧れていて、何度も受けましたが、残念ながら行けませんでした。

立教大学のいいところは?

①池袋駅から近い!
②キャンパスがめっちゃオシャレ
③学内カップルが多そう(笑)
④一部の学部を除き、4年間池袋キャンパスで学べる
⑤クリスマスはめっちゃ盛り上がる!

これは受験当時も今も変わらないところです。

正直、立教大学に入学出来れば学部・学科は気にしないみたいなところがありましたが、今はそう考えてません。個人的におすすめの学科があります。

それは「経済学部会計ファイナンス学科」です。

私が受験する時は無かったのですが、おそらく最近できた学科ではないでしょうか?経済学部で経済のみならず、会計や金融も学べるなんて魅力的ですね。

ちなみに、私は中央大学の商学部金融学科卒業ですが、名前の通り、金融の勉強がメインで、やはり1年〜2年生は一般教養科目が中心でした。

今なら、わざわざ八王子の多摩キャンパスまで行かなくても、池袋から徒歩で行ける立教大学経済学部で金融と会計、経済を多角的な視点から勉強するのもいいのではないでしょうか?

立教大学の魅力についてはまだお話ししたいところですが、今日はこれにて失礼します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?