見出し画像

わたしの今の目標

2021年1月より、4店舗ある美容室の
1店舗の店長を任されました。


わたしが美容師になってずっと思っていること、
それは大手企業とはかけ離れた
この美容業界の労働環境、賃金、残業…

なぜ、こんなにも体力を削っているのに
なかなか一人前になれないのか???


いつまでたっても先輩のアシスト。
10時間、営業した後に、22時まで練習。
夜遅くまで練習すれば評価が高かった。

なぜ???

そりゃあ残業代なんて出るわけない。
人は辞めるし、体調不良にもなる。
帰りにうとうとして車での事故も起こすし
次の日の朝寝坊だってする。

なのに、怒られる。

おしゃれに気を使って綺麗な服を着なさい、
服を買いたいのに給料は少ない。

ネイルに通ったり、メイク用品を買ったり、
流行りの服をシーズン毎に買って、
お気に入りの服なんて着てきたらすぐ
汚れるし、取れなかったらもう着れないし、
そりゃあ貯金なんてできないよね。

理不尽な美容業界、
絶対変えてやる!!!!と思って
早、6年。


おかしいことはおかしい、と
言ってやるんだ、
そして、後輩の子からでた意見を
反映させてあげたい、
だって若い子の方が頭が柔らかいんだもん。

わたしもずっと頭は柔かくしていたいなあ


話は長くなりましたが、
目標は、
わたしが思う、働きやすい環境にすること。

そうすればきっとみんな働きやすくなるはず。

いまはその、実現をするだけだと思う。

またちょこちょこ
わたしの考えを言語化していきます。

タケヒロ

この記事が参加している募集

#業界あるある

8,624件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?