最近の記事

ピアノ 初めての人のためのnote②

今からピアノをしてみたいな〜でもどうやってやるんだろ?って思っている人に簡単わかりやすく説明しますパート2 この記事は2つ目なので、 ピアノ 初めての人 noteを先に見てください ②弾き方 ①のドレミの音のドに親指レに人差し指 ミに中指を乗せてください そしたら親指を上げてドの音を弾いてみてください できたら人差し指でレ中指でミを弾いてみてください これがドレミです これを数分練習してみてください できたら薬指でファを 小指でそを弾いてください これができたらすきま時間に

    • ピアノ 初めての人 note

      今からピアノをしてみたいな〜でもどうやってやるんだろ?って思っている人に簡単わかりやすく説明します 基本の音の場所 まずピアノを開けると、🎹白と黒がいっぱいあると思います これのロゴの下らへんのあかい線で囲まれたの もしロゴがない人は左から24番めの白いの基本の ド の音です このドの音は大人の人は覚えている人多いですよね。 その右隣が レ の音で、 その隣がミ の隣がファ の隣がソ の隣がラ の隣がシ そのまた隣がドです 並べると ド レ ミ ファ ソ ラ シ  ド

    ピアノ 初めての人のためのnote②