見出し画像

Saka.先生 ありがとうっっっ!!!

Saka. 先生 おはようございますm(_ _)m

昨夜 パソコン苦手

というか全然知らんって私に

速攻でまた投げてくれた

 ”愛” という ヘルプ

バッチリ受け取りましたが 

瞼がくっつく5秒前でしたので

お先に寝ました。


今ほど いただいた 
コメントを拝見しながらやってみました!

サイトマップ


出来ましたっ( *´艸`)

わぁ〜すごぉ〜い✨✨

嬉しい〜✨✨

いつも いつもありがたいm(_ _)m



他にも きっと 私のように

うーーーーん と唸って

ま、いっか(*‘∀‘)/

ってなってる 

使い方難民の方へ

Saka.先生 から頂戴した
『愛』のおすそ分けを

ここで 誠に勝手ながら 
共有させて いただきたく存じます。


(え?居るよね??私だけ?笑)


こんばんは!
サイトマップお疲れさまでした…!

下線のやり方、たぶんなんですけど…。


※「サイトマップ」という文字に下線のリンクを入れたいとします。


①リンク先のURLをコピーする


②記事に、下線のリンクを入れたい文字を打ちこむ(今回は、「サイトマップ」)


③「サイトマップ」をドラッグ(マウスの左クリックするところでピーって引っ張る)すると、右から4つ目くらいに「リンク」(🔗こんなやつ)が出てくるので、それを押す


④そこにさっきコピーしたURLを貼り付ける


⑤「適用」を押す





これでいけませんか…?

いけなかったらまた言ってください!

僕が勝手に思っているやり方なので、他にもいい方法があるかもです。笑

Saka.先生/「サイトマップ…?」にいただいたコメントより


優し過ぎません??

面倒見 良すぎじゃありません??

同僚だとしたら目で追っちゃいますよね?笑笑

感動ってこういうこと言いますよねっ!!!

ホント ありがとうございます!!!

お陰様でまた一つ 
noteの 魅力を発見できたっ♪


普段スマホで作ってたけど
パソコンでやった方が便利なんだねぇ・・・

なるほど〜

勉強になりました!!



だからねぇ多分ねぇ 

Saka.先生も神ですよ、神 
\(´▽`)/ 

わーい

今日も良い日だー♪

出会いに感謝!
今後ともついて行きます
どうぞよろしくお願いします♪

そんな 

Saka.先生 主催の共同マガジン

【あっとほーむ】 

  

↑ポチっとしてみて♪



Saka先生 そして皆様

今日もお疲れ様です♪
ありがとうございます♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?