見出し画像

備忘録

 思えば今年の夏は何もできなかった。足元を見るとペディキュアは禿げかけているし。何かしないと、という焦りから旅行に行くことにした。あまりにも唐突に決めたので誰かと計画するのも面倒に思い、ひとりで行くことにした。旅行中はとにかく好きなことをしたり、食べたいものを食べたりした。現地にいる友達と一緒に行動したりもしたけど、あくまでも自分のやりたいことだけをやるのがテーマ。結果、ひとり旅の気ままで誰にも気を遣わない楽さも、誰かといることでなんでも共有できる喜びもあって、ほんとにいいとこ取りをしたような2泊3日になった。日常に戻ってからじわじわ、ぽかぽか、楽しかったなぁ、なんて思うわ。

 正直なんのモチベーションもなく生きて仕事をしているのが申し訳なくなるし、辛くなるしで仕事が嫌になる。向上心を持ってなんだかんだ楽しそうにしてる友達が羨ましかったし、比べて「自分なんて」って卑屈に思っちゃってたけど、友達の「美味しいご飯食べるために仕事してるけど?🙂」って言葉になんか腰抜けだった。1人でいたら深く潜って潜って仕方なくなってしまうところを引き戻してもらった気がする。会うのは4年ぶりらしいけど、そんなこと感じないくらいの距離感だった。こんなして歳を重ねていくんやろうな。そうなるといいな。

 旅行中は好きなアーティストのライブに行ったり、ずっと気になっていたお店に行ったりした。お笑いライブに行ったんやけど、生のお笑いめちゃくちゃ良かった。好きな芸人さんの単独ライブには何度か足を運んだことがあるけど、いろんな芸人さんが出る公演は初めてだった。出てくる芸人さんがその場のノリとか流れとかを汲み取って、自分のネタに落とし込んでアドリブで昇華する感じ、まさにお笑い芸人って感じで最高だった。

 一番行きたかった野球観戦にも行った。天候にも恵まれて、贔屓チームも勝って、運が良すぎるなぁ…仕事頑張って良かったなぁ…生きてて良かったなぁ…なんて球場でビールを飲みながら思う。大人って最高か。これは仕事頑張らないといけないね。野球に興味ない友達も楽しんでくれたようで良かった。

 今回の旅行中、友達を私の好き勝手に振り回してしまった気がしてるけど、誰かといれば失敗も悩みも知らず知らずのうちに薄れていくし、楽しいや嬉しいは共有すれば倍増するしで、本当にありがたかった。人付き合いが苦手で、必要以上に過剰に相手の気持ちを察してしまうから1人でいるのが楽な気がしているし、歳を重ねれば重ねるほどその思いが強くなってくるけど、もっと誰かに頼ってもいいのかもしれない。

この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,395件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?