むつ記12/25(日)-健診とクリスマス

12月25日、月曜日。

今日は2週間健診。産後初めてのおでかけ。
授乳の時間と自分の出かける準備の時間などを逆算して、7時に起床。
朝食をとって着替えたりしてから、8時に授乳。9時にタクシーを呼んで出発。
子連れだと出かけるための逆算が多く必要になって大変だな。

旦那は有休を取ってくれたので、抱っこを任せて一緒に産院へ。
しばらく待ったけど、子はスリングの中でおとなしく寝ていた。

出産の時お世話になった助産師さんと面談。
気になっていたことをあれこれ聞けた。
子は体重が順調に増えていて、手探りの授乳もこの調子で大丈夫とのことでほっとした。
1ヶ月健診までまた頑張ろ。

久しぶりに外に出たけど、今日は暖かめだったな。
日差しが柔らかくて、冬って感じだ。
早くいろんなところにおでかけしたいね。

夕方、ピンポンが鳴って荷物が届いた。
旦那が受け取りに行って、そのまま私に箱を差し出した。
「メリークリスマス」

あれ、我が家はクリスマスに贈り物をしないんじゃなかったっけ。
と言うと、今年は大変だったから特別に、とのこと。

開けてみると、マザーズバッグだった。
昨日、マザーズバッグどんなのにする?と話していて、リュックは私が慣れてないからトートタイプかな、ということになった。
それを受けて探してポチってくれたらしい。
嬉しいな。
とても大容量で、旅行の時とかにもよさそう。
たくさん使おう。
メリークリスマス。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?