Hinako

都内の大学生。最近、"性”に関心を持ち始めました。

Hinako

都内の大学生。最近、"性”に関心を持ち始めました。

最近の記事

母の欲しいものが分からない

私の母は面白い人で、 40代後半になってから通信の大学に通い、勉強し始めた。 昨年、しばらく続けていたパートを辞めて、新しく医療関係のパートを始めた。 資格をとったのがあまりに昔のことで覚えていないし、仕事を覚えるのに必死らしい。 週5日働き、 休日は妹と弟の部活や習い事の送迎をし、 毎日ご飯を作り、掃除をし、洗濯をし、 そんな中では大学の勉強も進まないようで、 「ひなこより先に入学したのに、卒業できるのはママの方が後みたい」なんて笑っていた。 実家に帰ると、いつも母に

    • 3月8日

      久しぶりに自分の話。 3月8日って私にとってちょっとだけ大事な日。 というのも、 私の大好きなシンガーソングライターmiwaの「み(3)わ(8)の日」だから。 今年はもう1つ理由が増えた。 国際女性デー。 フェミニズムを知って、初めての国際女性デー。 本当はフラワーデモにも行きたかった。 ミモザの花を買いたかった。 でも私ができたことは、このノートを書くことだけ。 夜中のたった15分、考えることだけ。 まだまだ私は本気でフェミニズムのこと考えられていないんだろう

      • 第1回アンケート結果(後編2)!

        こちらの記事の続きになります↓↓ Q5(1)現在、日本において同性婚が認められていないことについてどう思いますか。 ありがたいことに、集計をしてる間に回答数が増えていました…私個人のInstagramで宣伝させていただいたのですが、多くの方が関心を持ってくださって嬉しい、泣いちゃう…。 この設問、「同性婚が認められていないことに」反対が1、賛成が9を選択していただくつもりで設定したのですが、 「同性婚」に賛成1、反対9と解釈して回答してくださった方もいました。(Q5(2

        • 第一回アンケート結果(後編1)!

          今回はこちらの記事の続きになりますでの、よろしければこちらから↓ みなさまお久しぶりです。 どうも更新が遅くなってしまいます…。モチベーションの上がり下がりが激しく、自分の時間管理ができないこと、私にとってのとんでもない課題です。 自分のやりたいことを続けていくコツ、あればご教授願いたい…。 さて、気を取り直して!今回は後半、 記述式の質問が中心ですので、かなり読みごたえがあると思います! Q4 LGBTという言葉を知っていますか。どんなことを知っていますか。また、それ

        母の欲しいものが分からない

          第一回アンケート結果(前編!)

          1つ前の記事で本当はアンケートの結果を少しご紹介しようと思ったのですが、 思いの外と言うべきか思った通りと言うべきか、 長くなりすぎて全然書く余裕がありませんでした。 改めて書かせていただきます…(笑) 繰り返しにはなりますが、 昨年11月にアンケートを実施させていただきました。 110名もの方にご協力いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。 本当にありがとうございました。 簡単にはなりますが、アンケート結果(の前半)を報告させてください! Q1(1)今までに学校や家庭

          第一回アンケート結果(前編!)

          アンケートのご回答ありがとうございました!

          昨年11月、HoSpItAbLeの活動の第一歩目として、 アンケートを実施いたしました。←(こちらからアンケートに移動できます。) このような試みは初めてだったこともあり、今回は紙媒体とGoogleフォーム という2つの方法で行いました。大学の授業時間をいただいたり、個別に連絡させていただいたり、本当に多くの方にお力添えいただいたことに感激しています。 (ちなみに、HoSpItAbLeについてはこちらの記事をご覧ください!) 総勢110名もの方にご協力いただきました!

          アンケートのご回答ありがとうございました!

          フェミニズムに出会って、怖くなった

          2019年は、私にとって大きな変化の年でした。 環境は同じなのに、たくさんのことの感じ方が変わった。 それはフェミニズムに出会ったから。 私はひねくれた人間です。 世の中こうだから、一般的にはこうだから、そういう押し付けみたいなものがそもそも嫌いでした。だから昔からいろんなことに違和感を抱いていた。 食事の片付けをしないおじいちゃんとか、生理を隠さなきゃいけないこととか、みんな当たり前のように異性を好きになることとか。 でもその違和感を言語化できなかった。だってそ

          フェミニズムに出会って、怖くなった

          団体(?)、立ち上げました。

          『性教育』をどうやって進めていくのか考えたとき、 色々な方法を考えましたが、パートナーと団体を立ち上げることにしました。 どこかの団体に所属するのではなくて、自分でできるところまでやってみたいという、ある種、私の挑戦でもあります。 団体といっても自称でしかないですし、まだこれからどうやって動いていくかの指針は明確には立っていません。 でも、まずは形から入っていった方がいいこともあるよね!というノリで作っちゃいました。笑 それがHoSpItAbLe名前はパートナーがつけて

          団体(?)、立ち上げました。

          私が私らしく生きるために

          前回の投稿から、気付いたら1ヶ月も経っていました。(しかもこの記事も書いてから2ヶ月放置した) 反省。しっかりせねば。 前回のnoteで、私の野望を記したのですが、 そうなると私がしなければならないことは、『性教育』。 教育は、誰かを変える最も効果的で最も正当な方法だと私は思っています。 方向性が決まったところで、 自分が『性教育』促進のためどのようなことを進めていくのか、 ある種日記のような形でこのnoteを進めていくことにしました。 まず私が調べたのは、現在の日本の

          私が私らしく生きるために

          最近、”性”に興味を持ちました。

          こんばんは。 台風が激しくなってきていますが、 今のところ雨風が強いだけなので、のんきなことにnoteを始めてみました。 さて、 私がnoteを始めた理由は、タイトルの通り”性”についてです。 ”性”というと、いわばエロティックなものを想像する人が少なくないと思います。 もちろんそういったことにも私自身興味はあります。 普通に性欲もあります。 しかし私がnoteを使って発信したいのは、「性教育」。 エロティックなものに関する考え方、捉え方を始め、 男性女性の体につい

          最近、”性”に興味を持ちました。