見出し画像

昔のこと

ここ数日、さて何を書こうかな、と悩んで、数行書いては消して…ということを繰り返していた。理由は、noteのアカウントをTwitterに連携したからだ。

趣味のひとつに着物があり、休日はときどき着物で過ごしたりするのだが、Twitterのアカウントはもともとその情報収集のために使っていたものだった。今では日常のなんてことない呟きを投稿する場となり、着物のことはあまりたくさんツイートできていないのだけれど、それでもときどきいいねをもらったり、交流したりして、楽しくやっている。

せっかく文章を書くのだったら、いろんな人に見てもらいたい。noteの星の数ほどあるアカウントのひとつとしてだけではなく、すでに私のことを知っている人が私の文章を読んだらどんな風に感じるんだろう。そう思ってアカウントを連携したのだけど、これが意外と、想像以上に緊張するということに後から気付いた。

私って普段何つぶやいてるんだっけ。なんのこと書けばいいかな。おいしいコーヒー飲んだ話?温泉行きたいとか?猫が好きとか?面白いのかそれは?それ読んで、フォロワーさんはどう思うのかな?いや、ふーんで終わりだと思うけど。そもそも読んでもらえるかわかんないし。読んでほしいのかもわからなくなってきた。ああ、どうしよう、何書こう……。そんな、雑音みたいなものが頭の中を占領していた。なので、いっそ開き直ってそのことについて書こうかなと思う。

ここから先は

2,515字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?