見出し画像

MacBookを所有する意味が無くなりましたので、売却を決意

実はここ数ヵ月、私のMacBookは放置されたまま。
購入した時はあんなに喜んで毎日のように使っていたのに、1年半ほど経過した頃から使用頻度は減る一方。

今では置物と化した。

物置化した原因はただ一つ。

MacBookの用途がない

これに尽きる。
購入した時は色々と考えるものです。

  • ブログ執筆

  • 動画編集

  • 画像編集

などなど、よくあるMacBookの活用ではないでしょうか。
安直な私は”いつ実行するかもわからない理由”を掲げて購入したんです。
買って得られた知識等もあるので後悔はありませんが、今後はもっと考えてから手を出しませう。

で、用途がないってお話に戻すのですが、本当にないんです。

まず画像編集は今現在もやる気がしない。
ソフトの導入も資金がかかるため行動に移そうと思っていない。

次に動画編集。
フレンドのために動画を作っていたが、見てもらえていない事実が発覚したのでやめた。

ブログに関してはMacBookである必要性が皆無だった。

今はWindowsのデスクトップPCで書いてるし、時間がない時はiPad Pro + Magic Keyboardで書いてる。
そして何より、画像編集や動画編集はiPad Proがあれば普通にできてしまうという点。
その上Apple Pencilが使えてメモも取れる。

確かにファイル管理等、MacBookだからこその利点は必ずある。
iPadさえあればMacBookを上回れるとは到底思っていないが、その人の用途によってはMacBookなんて購入するよりiPadに絞った方が良い方向に転ぶことだってある。

私は一度MacBookを手放して、M1になった頃に再び購入した人間ではあるけど、M1になったからといってMacBookであることに変わりはない。
これでゲームがガンガン遊べるわけでもないし、本当に私からすれば用途が限定されてしまう。

現に、M1 MacBook Airを購入してからの1年半、用途のほとんどはブログ記事の執筆だけだった。

…流石に勿体ない。
宝の持ち腐れだ。

なので売ります。
というお話でした。

MacBookを所有しているんだ!

なんて所有欲はもう十分満たされました。

ここ最近はiPhoneじゃなくてAndroidをメインにするようになったのもあり、私の中で着実にApple離れがやってきているように感じますね。

iOS端末は何かしら所有しておきたいので多分iPhoneを売ることはないと思いますが、数日後には別のApple製品を手放すことになるかもしれません

MacBookに限らず、何でもかんでもAppleで揃えりゃいいってものじゃありませんね。

MacBook 12インチとM1 MacBook Air、合わせて2年か3年は使ったでしょうか…とりあえず、今までありがとうございましたm(__)m

もし次があるのなら、Windows並みにゲームの環境が整った時でしょうね。

その時が来るまで、さようなら。

※追記※

Apple Watch Ultra 2を購入して早1ヶ月か2ヵ月、手放すことにしました。
本記事で書いたとおり、早々にApple製品を手放すことになりましたね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?