バランス

こんにちは、汗が止まりません

久しぶりに労働をしました
2日連続で、1日目は友達が何人か来てくれたし常連さんにも久しぶりに会えて嬉しかった。焦りながら、大丈夫って何回も心の中で唱えながらも、楽しく働けたし、労働時間も延ばしちゃったりして。

2日目は大好きな銭湯に行って気合いを入れたけど、お湯を浴びるといろんなことを考えて、昨日の仕事の振る舞いが異常じゃなかったかなとか渦巻きながら。
友達との予定をドタキャンしてしまったからそれもモヤモヤして。
水風呂に入るとめっちゃ「いぇいー!!!!」って気持ちになった。
多分なんだけど私は陸にいるべきではない
不思議なくらい大量の水が好き
さっぱりとして風呂から出て服を着て、自分の機嫌をとる事に成功したと思ったけど職場に行く前にソワソワし始めて緊張しちゃって、半ば強引に友達にお客さんとして来てもらった。同伴じゃねえか。
助けてって言えたから助けてもらえた
久保が空間にいるだけで安心できるからな。やばくなったらこれを食べなとハイチュウをくれるし、寝起き10分で支度をしてくれた。初めて心から久保に感謝した。
労働中は、情報がいっぱい頭に入って来て涙が勝手に出て来たり、パンクしてフリーズしたり、忘れないように何度も頼まれたことをぶつぶつ唱えてしまってマジで疲れた帰りたい。助けてにーに。と逃げそうになったけど、(というか実際フラフラ外に出て空気吸ったりしてた)切り替えるために自分をビンタして店に戻る。スイッチ切り替わったと思っても、体が素直すぎて涙は勝手に出てくる。
でも私のこの涙は勝利の涙らしい
店長が言ってくれてた。泣いてる!大丈夫?って心配してくれる周りに「大丈夫、こいつはすぐ泣くけどすぐ切り替えられるから、勝利の涙だから」と言ってくれてて、どうしてもさらに泣いた。愛されキャラに育ってマジ助かる。あざといわー

泣いてねーし!と意地張りながらなんとか限界まで頑張ったつもり
てかポンコツでどう見てもイかれてる精神状態の奴を優しくギャグにしてくれる男と心配してくれる女がいて、この世っていいなって思った。
みんなに迷惑をかけてる不安と申し訳なさが涙として、体から水出るのって変だなとか頭に浮かんだり、
「今考えることじゃない」「今すべきじゃない」「違う、そうじゃない」が私の人体の中で繰り返されて、辛かった。なんかちゃんと、つらい!って思った。ポンコツな自分は嫌いだ
こんな心境が何度もある上でも「なんとか生きてるから病気じゃない。」と意地を張ってたけど、多分、いや絶対びょうきだ。私を変っていう奴の方が人間じゃないだろと思ってたけど、人間になるべきじゃなかったのは私だった

病名もらって薬飲んでそれで少し楽になれるなら、さっさととーちゃんの言うこと聞くべきだった 私が今してる反抗期は只者じゃない

自分のことをわかりたい だけの好奇心だけで毎日をこなせている
だから頭の中のぐちゃぐちゃを整理して文にしたがっている気がする。本当になに言ってるのかわかんないと思う他人からしたら

いろんなことがあっていろんなことを考える

リールで流れてくるほとんどの事に心からいいねする

おっぱいの下を触ったら、ママに洗ってもらったブラジャーの匂いが身体に映ってて両親の家の匂いがしてすこし落ち着く

したいじゃなくて、すべきことを出来るのが人類だと思う

海を見て、中に行って、見たい と思う
月を見て「月に帰りたい」と思う
自分でも意味のわからない自分本体が少しずつわかってくるのが少し楽しい、すぐに変わっていっちゃうけど。
私は全然別にちゃんと地球の日本に在る
孤独じゃなくてよかった

今日も明日も頑張ります
ありがとうございました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?