見出し画像

私は踊って伝える・Natalia Hills 映画で伝えたいこと

今週日曜日から映画ELLA BAILLAが順次上映します。
この映画は、小さい時からタンゴを学んできたナタリアがどうやってタンゴを受け継ぎ、どう未来ね繋げていくのか?をSNSやYOUTUBEではみられない貴重な映像、写真共にお届けする映画です。特にナタリアが踊っていた数々のコレオグラフィーは30年以上の前のものですが、今見るととても新しく感じます。

タンゴを根本を作ってきたマエストロたちはどうやって伝えてきたか?
タンゴとは?深遠なテーマと私たちが知らないタンゴ歴史を垣間みれます。

今日はナタリアが映画で語る数々の言葉をピックアップしお伝えします。

_____________________________________________________________

座って観察して学んだものよ
そして感じとったの。特に感じることが大事だったわ
マエストロたちはあまり説明しなかった。



マエストロのをマネすることからだった。
もちろんあの頃のスローガンは「自分らしく踊ること」だったけどね



「この少女の中にはタンゴが溢れている」



伝統にふれることは、一番の基本ね。
どこに向かって行きたにしても。



何人かのマエストロたちは自分のメソッドがあって、
それをとても明確に伝える事が出来たのだと思うわ。



他のマエストロたちは教えることに専念しなかったかも
マエストロなのよ。踊って教えたのね。



(マエストロたちの)それを身体の中に感じるのよ
身体の上の方や腰のあたり、足先、そして自分の息づかいの中にもね。


何か新しい事が出来たなら素晴らしいけれど
もし、新しい事が出来なくてもそれはそれで素晴らしいのよ。
なぜなら 彼らが創り出しものがこんなにも素晴らしいから



多分60年代前半にはそのクリエーションは結論づいてるわ
考え付く全ての可能なコンビネーションを創り上げたという意味ね



アルゼンチンタンゴほど素晴らしいダンスは他にない
こんな風に言って申し訳ないけれど。
まだまだ 上手く踊るのはとても大変よ 本当に



自分に言い聞かせるの
「いつか彼らのように踊れるようになるわ いつの日か。
多分 いつの日かトロイロを踊れるようになるわ」
とても複雑で最高に美しい チャレンジは続くのよ。



強いという事は、決して攻撃的なでも乱雑な訳でも無いのよ、
とても力強いの。
中略
リードはいつも強かったわ。正確で強い。




(コレオグラフィに対して)
完全にリードがあったのよ。
リードなしでは何もできなかったわ。



男性より先に動く事は出来ないし
男性は女性に時間を与えなければならないの。




(アドルノに対して)
カップルの調和をくずようなことはできない。



アドルノに限らずダンスにおいてはいろいろと濫用されてるわね
でも 多分それぞれの解釈の仕方に関係していると思う。



私はアドルノをしようという気にはならないのよ。
ロココ調風になってしまう。


アドルノは決して男性の踊りを邪魔するものではなかったの。


我々が学びの根元に戻ることが必要だと思うわ


何時間も何時間もカニングで歩いたわ 何時間もよ


ステップやテクニックスタイルでなく
ミロンガやエキシビジョンそしてステージでもね
全て芸術性をもってやっていくこと。
そして彼と踊ることの喜び!想像してみて



私は踊って伝える。床を壊してでも


________________________________________________________

ナタリアの【踊って伝える】 この思い


これが今回の新しパートナーHERNANを計画を変更してでも
連れてくる大きく力強い理由でした。

ぜひ、お近くの都市でこの映画をご覧ください。


あなたのタンゴがより大切な宝物になります。


最後に 

この映画を日本語に翻訳し映画にも出演し 福田りかさんに心から感謝申し上げます。彼女のハードな仕事のおかげで日本の皆様がより映画を理解し自身のタンゴを深められます。ありがとうございます!


GYU

ELLA BAILA JAPAN TOUR スケジュール


TOKYO 2nd WEEk END 8/26-28
プログラム


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?