見出し画像

光の速さで・・・

相変わらず時間の使い方が下手で。
今日は3連休の2日目だったが、やりたかったことはほぼできず。
予約した美容室に行くなど決められた予定はこなしたが、「〇〇をしよう」と考えていた事柄は、全く消化できず。
午前中美容室→帰宅後即昼寝→起きたら夕方→家事やって終了。
職業訓練に関することも、就職に関することも、資格に関することも何もできず。
起きていた時間をダラダラ過ごした自覚はないが、如何せん昼寝をかました時点で終わっている。
休みの日に限ってというわけでもなく、常に時間管理ができない自分。
タイムスケジュールを立てては失敗を繰り返し、今では計画することすらストレスになるという状態。

あっという間に休みが終わっていく・・・。

時間管理も優先順位をつけるもの下手くそな私は、今もこの時間になって何もできていない現実を突きつけられて絶望している。

器用に生きれないことはもう重々承知しているので、せめてコツコツ物事を積み重ねられる生き方をしたい。

ライフプラン、キャリアプラン、とかうんぬんかんぬん言う前に、目の前のことにコツコツ取り組めるようになりたい。

最近キャリアの棚卸しや職務経歴書の作成などで自分の経歴と向き合うたびに、破綻しているキャリアと破天荒な人生を眺め、ほとほと疲れてしまう。

自分の人生は自分にしか作れないし、決められた正解なんて最初からないから、都度自分の選択を「正解だ」と思えるように動くしかなのだけど、動きながらも「非効率」で「不器用」としか思えない自分の選択に、自分自身が振り回される。

生きるって大変だな・・・。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?